見出し画像

【読書メモ】小曽川真貴『調べ物に役立つ 図書館のデータベース』21


読んだ本

読書マインドマップ

小曽川真貴『調べ物に役立つ 図書館のデータベース』目次マインドマップ

読書メモ

3. 雑誌

  • 雑誌記事を検索できるデータベースを紹介

    • 自宅から無料で検索できるデータベース

    • 有料のデータベース

  • 雑誌記事検索基本的に「該当の記事が雑誌のどこに掲載されているか」がわかる
    必ずしも本文が読めるわけではない
    →雑誌記事を読むためには、雑誌の所蔵機関を探す

感想

雑誌記事も新聞記事を探すときと同様に、専用のデータベースを使います。(蔵書検索(OPAC)に「雑誌記事のタイトル」を入れても、見つかりません)

流れは、2段階のステップを踏みます。

  1. 雑誌記事を検索できるデータベースで、掲載誌を探す
    →掲載誌は巻号を必ず確認して控える

  2. 掲載誌を所蔵している図書館を探す
    →各図書館の蔵書検索(OPAC)を利用して調べる
    →該当する巻号を所蔵しているか確認する

巻号を表すとき、1(1-7,10-12)+のように、数字、丸かっこ、ハイフン、カンマ、プラスが使われることがあります。

  • 丸かっこの外の数字:巻

  • 丸かっこの中の数字:号

  • ハイフン:欠けなくそろっている

  • カンマ:飛ばされた数字の巻号は所蔵なし

  • プラス:今後も継続してその雑誌を購読する

一般的な雑誌の記事だけでなく、論文を探すときも、このフローとなります。

いいなと思ったら応援しよう!

Tomoko Nakasaki(中崎 倫子)
最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。