![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66723211/rectangle_large_type_2_0d3684013d517973a85d084ee5f096dd.png?width=1200)
DIAMOND online に私が書いた記事が掲載されました
東香名子『超ライティング大全』の要約が掲載されました
DIAMOND online の記事
私が書いた要約です。無料で公開されています。
『超ライティング大全』は、ライティングに困ったときに、手元にほしい1冊です。テーマ選びから、文章の構成(フォーマット)、タイトルの付け方、プロフィールの書き方に至るまで、文章に関するテクニックが満載です。
要約を書いた本
要約と要約本の応用例
私は読書会のファシリテーターをしているので、この文章フォーマットを告知文や開催レポートを書くときに使っています。読書会は、内容(流れや課題本)などの設計も大事ですが、開催前の告知文や開催後のレポートも、同じくらい大事です。しかし、文章を書くことが難しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、私は、東さんの文章フォーマットのうち、告知文を書くのに「メリット推し集客法」、開催レポートを書くのに「レポート法」を利用します。フォーマットの骨子をマインドマップに落とします。
マインドマップを使うのは、文章の構成が把握しやすくなるのと、書く内容・アイデアを出しやすくするためです。マインドマップで思考を発散させ、収束させると、まとまった文章が書けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638269356053-G3wFFaE0p3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638269376839-32N777Qwss.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![Tomoko Nakasaki(中崎 倫子)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124372892/profile_faee130f9ab2e0097ad1dd991a2807dc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)