![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122683436/rectangle_large_type_2_a18c68205fca7c531005ee479331f037.jpeg?width=1200)
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』30
読んだ本
読書マインドマップ
![](https://assets.st-note.com/img/1700734217918-BJ63JV2CwJ.png?width=1200)
読書メモ
Part2不確実性のマネジメント 08リアルオプション 夢のある事業に賭ける
アップサイドのチャンスを確保する
リアルオプションの考え方
→スタートアップ企業を興したり、投資したりする場合にも役立つ最も重要なポイント
不確実性が高ければ高いほど、オプションの価値が上がる
そのことを理論的な説明しているのが、リアルオプション
デシジョンツリーや経済性分析など
→事業を続ける前提リアルオプション
→ダメなら方針変更する前提リアルオプションとは、不確実性を逆手に取ってチャンスに変える考え方
感想
「途中で止めるのはよくないこと」という考え方がありますが、大きな賭けをせざる得ない状況もあるわけです。そういうときに、リアルオプションの考え方は有効であると思います。
ただ、何も考えなしに大きく出るだけなら、それはギャンブルと変わりません。リアルオプションとギャンブルの違いは、理論的に説明できるかどうか、ということになるのでしょう。
引き際を決めて、それ以上悪化したらもうやらない、と決断することが重要そうです。(案外、これができないから、泥沼にはまるのかもしれません)
いいなと思ったら応援しよう!
![Tomoko Nakasaki(中崎 倫子)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124372892/profile_faee130f9ab2e0097ad1dd991a2807dc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)