
【読書メモ】永井孝尚『世界の起業家が学んでいるMBA経営理論の必読書50冊を1冊にまとめてみた』42
読んだ本
読書マインドマップ

読書メモ
第5章 リーダーシップ
42 オーセンティック・リーダーシップ(ビル・ジョージ)
「あるべきリーダー像」はない
→この本の執筆陣もリーダー125人を調査したが、共通の特徴・特性・スキルは何一つ見いだせなかったオーセンティック・リーダーシップ:自分の姿勢を貫くリーダー
リーダーの素質は誰でも持っている
→知識社会の現代では、人を動かすコミュニケーション力が影響力の源泉になる
→問題は、自分をよく知り、役立てる場所を見つけられるかどうか「自分らしさを貫くリーダー」は弱さを隠さない
→(完璧で知的で強いリーダーと見せようとしても)ウソはすぐバレるリーダーとして成長する唯一の方法は「自分は何者か」という枠を広げること
→「自分らしくありたい」と考えて、過去に身につけた行動やスタイルに逃げ込みがち
→こんなときこそ、自分を変えて進化する機会
いいなと思ったら応援しよう!
