
【読書メモ】内田和成『仮説思考』9
読んだ本
読書マインドマップ

読書メモ
第3章 仮説を立てる
コンサルタントが仮説を思いつく瞬間
仮説の立て方に定石はない
ディスカッション中
→相手の発言に刺激を受ける、考えが深化するインタビュー中、あるいは、インタビュー後
→現場に行くことで思いつく突然ひらめく
じっくり考えているときに思いつく
→情報を頭に詰め込み、その後ひとりで静かな時間をつくり、頭の中に入っているヒントや思いつきを書き出していく
→構造化し、整理する
→ストーリーや絵(イメージ)にして一枚の紙に仮説を書き表し、冷静にチェック
いいなと思ったら応援しよう!
