余裕を社会的物質に頼るな
こんにちは、国武凜(くにたけりん)と申します! 「LUXER MOON(ルクサームーン)」というピアスブランドのオーナーをしたり、大阪ミナミのホストクラブ「ATOM ROYAL」でホストをしています!
・限定5枠です!!一緒に呑みましょう!
【1月30日】スナックくにたけ in 東大阪↓↓
余裕はどこから生まれるのか
今日も今日とて僕の大好きなYouTubeチャンネル「宋世羅の羅針盤チャンネル」の最新動画を元にお届けしていきます。
宋さんが以前「余裕はどこから生まれるのか」というテーマで動画を更新されておられました。
・その動画がコチラ↓
個人的に共感しかないお話だったのですが、この動画を元に僕の意見も混ぜながら余裕が生まれるところについてお話していきます。
まずわかりやすい余裕の生み方でいうと「社会的存在・物質を豊富にする」ですね。
例えば友達を増やす、恋人を作る、家族との関わりをもっと増やす、貯金を増やす、ブランド物をたくさん買う、などです。
貯金が2万の人と3億の人では余裕が違いますよね。そんな感じです。
いちばん簡単に余裕を作る方法としてこの「社会的関係・物質を豊富にする」があり、多くの人がここに向けて努力をするわけです。僕もその1人です。
ただ、余裕を作る上で1番気をつけなきゃいけないのは社会的物質に頼りすぎないこと。
お金を多く持つことは資本主義社会を生き抜く上でベターなことだし、ブランド物を沢山抱えてると自分に自信を抱きやすくなりますよね。
ただ、この世界にはどれだけお金を持ってても、どれだけブランド物を抱えても寂しさを抱えたりストレスを抱えたりする人が何人もいます。はたから見たら大成功している俳優さんや女優さんが自ら死を選ぶななんてまさにこの典型例だと思います。
大切なのは2点。
・社会的関係性に余裕を依拠すること
・物質ではなく非認知能力やスキルに余裕を依拠すること
社会的関係性に余裕を依拠すること
どれだけお金を持っていても、仕事やプライベートで必要とされなければ孤独・寂しさを感じますよね。その感情が加速すれば鬱と化す。
大事なのは物質よりも関係性です。
社会的物質がなくなっても、関係性があればそこに頼ることができるからです。
また、幸福感と物質という関係で言うと、所有は最初が最も幸福感が高く、時間が経つにつれて右肩下がりで落ちていきます。
一方で幸福感と関係性という関係で言うと、そこで感じられる幸せは比較的永続性があります。
お金を使ってものを買うのではなく、
お金を使って関係性を買いましょう。
非認知能力やスキルに余裕を依拠すること
お金を持っている状態よりも、常にお金を稼げる状態の方が健全だと考えます。
理由は再現性です。
何かを皮切りに大きなお金を持ったマネーリテラシーのない人は、生活水準をあげて安い幸せを買い、毎月20万の生活に耐えきれなくなる体を自ら作る。
もしその状態でお金がなくなれば、今までの生活とこれからの生活のギャップの大きさに耐えれなくなり、不幸を募る。
余裕は物質に依存するのでなく、お金が無くてもいつでも稼げまっせというスキルや非認知能力に依存させた方が良さそうです。
まとめ
個人的見解が多くなりましたが、結論「宋さんの動画を見て余裕を作って下さい」といったところです。
是非、見てみて下さい☺️☺️
・【1月30日】スナックくにたけ in 東大阪