
URLを用いた動画アップロードに対応!ZoomやYoutubeなどのシェアURLを貼るだけで文字起こしができるようになります
こんにちは!Rimo 広報チームです。
録画したMTGを文字起こしするとき、一度動画ファイルをダウンロード(しかもちょっと時間がかかる)してから Rimo Voice にアップして・・と一手間必要でしたが、なんと動画シェア用URLを貼るだけで文字起こしができるようになりました🎉
4月は異動があったり、新卒の方が入ったりと組織が変化する季節。より文字起こしデータをシェアしやすくなった Rimo Voice を活用して、MTGや研修をシェアし、情報共有に役立てください!
また、文字起こしデータの編集機能を強化し、文章の共同編集、編集後の自動保存機能をβ版としてリリースしました🎉
既存ユーザー様から多くご要望をいただいていた機能の一つのため、まずはβ版として早めに機能の提供を開始しております。
新機能をご利用いただき、Slackにてユーザーコミュニティも運営しておりますので、フィードバックをいただけましたら幸いです😌
rimo.app/join-slack
また、2022年4月6(水)〜8日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「AI・業務自動化 展【春】」と、2022年5月11(水)〜13日(金)に同じく東京ビッグサイトで開催される「AI・人工知能EXPO【春】」に出展します!
今後リリース予定の新機能を先立って体験いただける予定ですので、よろしければ是非 Rimo に会いに来てください😄
これからも、リモートワークが中心でも働く人の仕事効率やパフォーマンスが上がる仕組みを作っていけるよう、プロダクト開発・改善を通してサポートしていきたいと思っているので、応援よろしくお願いします!!
いいなと思ったら応援しよう!
