見出し画像

焼酎ラバー、米焼酎命


お酒は20歳の頃からたしなんでおりますが、すっかりわがままボディを作り上げてしまったものです。

20歳はビールにはまり、ギネスも大好きでした。

30歳はワイン、40歳はオーガニックワインや日本酒・・・生酒にはまりました。

でも、アラフィフになって、とうとう糖質オフ生活を強いられ、お酒を諦めました。そういえば妊娠中に飲んでいた、ノンアルコールビール。しばらくはアサヒヘルシースタイルを楽しでいました。なれてくると、これも美味しいと感じはじめておりました。

そんな中、知ったのです。蒸留酒の世界を・・・。それは糖質ゼロなんです。糖質○○%オフとか、そういうのではなく、ゼロなんです!

ゼロなんですよ〜〜。ご存知でしたか???蒸留酒といえば、ウイスキーや焼酎などがあります。ウイスキーは、どういうわけか私の口には合いませんでした。味もそうなのですが、香りが、あの樽の香りが、芳醇で好きな方にはたまらないはずが、どうも無理でした。。

色々割ってみたんですけど、どうもあの香りが残るのが辛くて。でも、焼酎は、なんとなく、おっさんが愛するおいしくないお飲み物、というイメージがあって、はなから却下しておりました。

焼酎って、缶チューハイとか、居酒屋さんでいただいたチューハイとかのお味が苦手で、これは無理だろうと思いこんでおりました。

しかし!試しにコンビニで200mlのカップいいちこ、買ってみました。もう、これを手にした瞬間、嗚呼、ますますおっさんの仲間入り〜、恥ずかしい!そんな気持ちで私はレジに他のお菓子とまぜてごまかしながら買い、逃げるように帰宅(笑)カップ酒って、なんか、イメージ、あれですよね・・・(笑)

帰宅後、お勧めの飲み方を調べたら、ソーダ割りが美味しそうなので、早速試してみました。そしたら・・・

ちょ、、、ちょっと、美味しすぎるではありませんか?!何?このすっきり感、雑味なし、ほのかに香る芳醇さ、ウィスキーはダメだったのですが、焼酎の香りは、たまりません。

そこから私ははまってしまいました。いいちこラバー♥になりました。こんな美味しく、しかもほのかな甘味を感じるのに糖質ゼロ。ありえない〜〜。

私はもともとビールとワインが好きで、さらに日本酒も生酒にはまってさぁ大変でした。ビールはギネスも好きで、英国パブでよく飲んでいたものです。ワインはオーガニック?ビオワインというのか、いっときはまっていました。もう糖質祭り、エンヤコラサ〜〜っ!もっと若い時から出会いたかった、そしたら、もう少しましなバディーでアラフィフを迎えられたのでは?

もちろんアルコールは高いのでカロリーも高く、これまた飲みすぎは危険なのですが、焼酎は動脈硬化・血栓予防や美肌効果?(まじ?)糖質ゼロなのでダイエットにもつながるとか、なんか魅力的な内容すぎて、翌日からもう焼酎リサーチです。

最初にこれ買っちゃいました。フラスコボトルが綺麗!ちょっと、あのおっさんイメージはなんだったの?お洒落じゃないですか?これをキッチンに置くだけでテンションあがりました。

つづいてこれも買ってみました。黄金色〜、なんだか金運もよくなりそう♪

が、しかし、、これは、ほのかにウィスキーの香りがするじゃないですか。どうも樽仕込み?、私、この樽の木のにおい?これがダメなのようです。これは、酒豪フレンドが来た時に、全部飲んでもらいました(笑)

そういえば、うちの夫はゲコでございます。お酒はもっぱら一人で楽しんでおります。一人でも美味しいものは美味しい、お酒の雰囲気とかそういうのが好きとかではなく、単にアジが大好きなのです〜。飲兵衛です。

しかし、いいちこのボトルってお洒落じゃないですか?こんなラグビー陶器とか(笑)これは流石に買っておりませんが・・・。

焼酎って美味しいんですよね〜。あれから色々飲んでみましたよ〜。日本が誇る蒸留酒ですよね〜。麦や芋、紫蘇や蕎麦?黒糖に米など、色々な種類を試した中で、やっぱ麦が一番でした。

しかし、最近美味しい米に出会い、どはまり中です。私、日本酒が好きでしたから、糖質オフの日本酒に出会った、そんな気持ちでございます〜。

韓国にはチャミスルというものや眞露などがありますが、これは、あんまり・・・私は好きではありませんでした。チャミスルに関しては、色々なフレーバーがありますが、もはや焼酎ではなくリキュールと表示されています。つまり糖質ゼロではないのです。ご注意あれ〜。

そこで調べました。焼酎には「甲」「乙」があるのはご存知でしょうか。私もあまり詳しくはないのですが、酒屋さんの知り合いに教えてもらいました。

乙は日本で古くから行われてきた単式蒸留という、一度しか蒸留できないので大量生産ができず、お値段も高くなります。本格焼酎と言われるものは乙との事です。原料となる米、芋、麦、蕎麦などの風味や味わいが楽しめるところも良いところですね。

それに比べて、甲は連続式蒸留という、大量生産できる低価格のお酒で、薬用アルコールとかと製法が同じだとか。原料も特定されていないので、雑穀を集めて連続式蒸留機でアルコールを生成し、それを水で薄めて製品にするらしいです。

私の説明のせいか、あまり飲みたいとは思えない印象ですね。すみません。チャミスルは、韓ドラ好きのわたしにとって馴染み深いのですが、あまり、お酒自体が美味しいとは思いませんでした。香りもないので、少し物足りなく、それこそ、本当にアルコールを飲んでいる感じ?

あと、どちらもお酒なので飲みすぎには注意ですが、強いて言えば肝臓に優しいのは乙類だとか。お酒なので体に良いも悪いもないと思いますが、やはり、色々聞いても乙が良さそうです。本格焼酎と記載があるのも、乙の焼酎との事ですよ。

少しお値段はしますが、本格焼酎をこれからも楽しんで行きたいと思います♪

そこで、私がこれ最高と思っている米焼酎、ご紹介します。日本酒が好きで糖質オフを少し考えている方がいらっしゃったら、一度お試しくださいね♪

これは美味しかったです。とってもフルーティで、ロックでも飲める美味しさです。私は基本、ソーダ割りです。微炭酸日本酒みたいな感覚で楽しめますよ♪友人はお湯割りだそうです。あ、お湯割りの時は、先にお湯を入れて、その上から焼酎を注ぐらしいです。そうすると、よく混ざるらしいです。

川辺はもうリピしています。とうとう一升瓶を手にしております。一升瓶は、もうおっさんですよね(笑)これも、ほんっとに美味しいです。。

あと、黄金井酒造さん弥太郎も美味しかったです〜。これはいただきものでしたが、あまりに美味しかったので、またいつか買いたいです。

私、芋焼酎はちょっと厳しかったですね。。。独特の香りが。。。でも酒屋友達いわく、売れているのは芋との事。芋好きの方が多いのかもしれません。

そんな私でも飲めた芋は、これです。

ワイン酵母で作られていることもあるのか、これはいけました!ソーヴィニヨン・ブランから採取された酵母♪美味しいですよ!

これもお洒落なグラスに注ぐと、なんだかカクテルですよ!みた感じもお洒落!どうして、焼酎でおっさんくさいイメージがあるのでしょう。ワインはペアリングとかで色々お洒落な料理本とかありますが、焼酎って、どうもイメージがよくないと思うのは私だけですか?

イメージ戦略で、今後のびて行くこと間違いないお酒だと、私はそんな風に思っております。そういえば、いいちこの宣伝ビジュアル、いつも素敵ですよね!いいちこ、頑張って、焼酎全体のイメージを底上げしてもらいたいです〜。

あ、麦はいいちこももちろんなのですが、ワイン酵母つながりで、これもお勧めです。

これは比較的お求めやすく、あと、スーパーとかのお酒コーナーでも、わりとお見かけする感じがありますよ!これもワイン酵母を使用したお酒です。美味しいです。

お酒好きだけど、糖質オフやダイエットを意識されている方、是非、焼酎の世界ものぞいてみてください。

紫蘇やら蕎麦、黒糖かな、ほんといろんな焼酎があります。旅行先でも、地元の焼酎とか探すのが楽しみになりました。本格焼酎ならでは、原料を楽しみたいですね!

ステイホームでも、焼酎とNetflixがあれば、私は天国です〜♪

でも、皆さん、飲み過ぎにはご注意ください。内臓脂肪を作ってはいけませんよ〜。糖質はオフですけどアルコールが高い分、カロリーは高いですよ!ご注意ください!

なにごとも・・・

過ぎたるは及ばざるが如し・・なのです。。。(と、自分に言い聞かせ中・・・。)


いいなと思ったら応援しよう!