![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97256362/rectangle_large_type_2_a77d33d44d13cafbbfb86e159a614d32.png?width=1200)
パラレルワールド 【Day1】
どうも!リクムンです。
あの時の俺!ふざけんなああ!戻れるならぶん殴ってやる!
人生で他の選択肢をしていけばよかった…と思ったこと一度はありませんか?
例えば好きな子に告白するor身を引くだったり僕で言えば就職するか上京するだったりです。
でも残念なことに地元で就職をして告白せずに身を引いた僕はいませんのでその先を見ることはできません。
不思議なことに人間は自分が選ばなかった世界線の方が良いと思う生き物なのですが幻想ですのでこの記事を通してぶち壊していきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1675517840211-G5u7hWyVbW.jpg)
サボりまくった現場監督の世界線
高校を作るための地盤を整理する現場を立ち上げをしてもらうと言われ大仕事に胸を膨らませて行ったのだが… 『何にもなくね!』
草しか生えてないじゃん!!というわけで社長には1週間時間をもらって2日間で草を抜いて残りの4日間を徹底的にサボった。なんなら2日は出勤すらしてなかった。多分18時間ぶっ通しで草を抜き一人でタイムアタックをしていたのはあの瞬間僕だけである。
そして1週間後に業者とプレハブを立てて1ヶ月社内ニート生活が始まった。
ぶっちゃけ初めの方に下請けの人と仲良くなってれば知識なくてもノリでどうにかなるので問題なく役割をこなしていた。
そんなある日のランチのこと僕はカレーとハンバーグのどちらの店に行くか迷ったがハンバーグを食べに行くことにした。
すると学生時代に仲が悪かったKがいた。『最悪や…』過去の出来事がフラッシュバックしてきて味が全然わからなかった。
イライラしながら現場に帰った数分後に社長が帰ってきて昼食の時間より先にカレーを食べてきたという報告を受けた
まじでカレー食べなくてよかったあああ!!
時々、ヤ○ザに監禁されて帰ってきたり金にものを言わせていろんな業者を気分で脅迫していた史上最悪の風見鶏みたいな社長である。
おそらくカレーを選んだパラレルワールドの僕は終焉を迎えてるのだろうと思った。
何が言いたいかっていうと隣の芝は青くないってことです笑笑
ハンバーグ食べに行って不快な思いしたからカレー選んどけばよかったって思ってたんですけど隣の芝、青いどころか枯れかけてね!?
選ばなかった世界の結果は誰にもわからない!!
もしもパラレルワールドが存在するとしたら一日何万個の世界が広がることになります。自炊をするのか外食にするのかとか考えたら無限にありますからね。だけど今こうしてこの記事を読んでいるあなたは無限に近い選択をしてこの文書を読んでいるのです。
そんな無数にあるパラレルワールドは逆算できるわけないです笑
でも起こった現象の解釈や視点を変えることは誰にだってできます。僕はこの前、とよぴーさんの物に神が宿る理由をきいた後に車を23時に徹底的に掃除をしたんですが翌日に車をぶつけました笑笑
『普通の人なら普段しないことするから』とか『最悪な日になりそう、、』と思うかもしれませんが僕はこの後めちゃくちゃすごい事故に巻き込まれたかもしれないから車に救われたと思ったのです。
(睡魔に襲われて半分寝てたのでほんとに危なかったです笑)
車が守ってくれたと思えたのでさらに掃除をして今年中に修理に持っていきます
( ; ; )
神様に応援される生き方をしよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1675522438629-VxX4hJ0qlj.jpg)
人には数人の神が宿ってると聞きましたが物だって同じです。
例えばワンピースの世界を描いてる尾田先生は神様ですがこいついいな!
と思われたキャラクターは敵でも成り上がったり成果をあげたりしていますよね。
ルフィーだって海賊王というでかい目標にひたむきに走ってるからこそ一番応援されてます。
現実世界で言えば人や物に応援される生き方しようってことです。
シンプルにRPGとかで村人に嫌われてる主人公とか嫌じゃないですか?魔王に負けてしまいそうですよね笑笑
村人が応援してくれるから武器とか情報が手に入って魔王に結果的に勝てますよね。
自分の人生のコマンドは自分以外じゃ操作できません。なので応援されるような生き方を自身の手でしていきましょう!
それでは〜!