![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121011758/rectangle_large_type_2_bd6331ce6431067317dfba3027701011.png?width=1200)
『未来から逆算する』という考え
自己紹介
初めましての方も、いつも見てくださる方も、
ありがとうございます!
オンライン日本語教師&複業フリーランスのスペイン在住 Riko です!
![](https://assets.st-note.com/img/1699217922680-89DA8BELRP.jpg?width=1200)
現在、スペインからこの記事を書いています😊
私は現在スペインに住みながら、
オンラインで複業フリーランスとして働いています。
複業フリーランスで、以下のサービスを提供しています🎵
💎オンライン日本語教師
💎オンライン日本語教師養成講座
💎顔ヨガコーチ
💎海外移住/留学コンサル
💎起業サポート
今日は、本田健さんの
「未来を書く」ことでどんどん夢は実現する
という本を読んだブックレビューです。
なぜ読もうと思ったのか?
この前、「予祝」に関するセミナーをしました。
その時に、ひすいこたろうさんの前祝いの法則という本を読んだのですが、Amazonでちょうど本田健さんのこの本も紹介されていました。
もともと、私もやりたいことはノートに書いていく、というスタイルをとって、夢やなりたい姿を実現してきたので、それをどう言語化していくのか気になり読んでみました。
この本を読んで私はどう変わったか
幸せに成功している人は、未来から逆算して夢を叶えている
この本の中の、
「幸せに成功している人は、未来から逆算して夢を叶えている」という考えに納得できました。
私も、世界一周や海外留学、海外移住、などは、まず、したい!!!と思って、それから、じゃあどうやって?と手段を考えていました。
例えば、
「海外に住みたい!!」→どうやって?→日本語教師になる!→養成講座を受ける
といった具合に、目標を決めて、そこから手段を決め、逆算していきました。
この箇所も好きでした。
自由に生きている人は、やりたいことがいっぱいありすぎて、どれからやればいいのか、困っているほどです。彼らには、「やりたいことがわからない、好きなことをやらない人生」なんて信じられません。なぜなら、「人生は、ワクワクすること、自分の大好きなことをやるためにある」と思っているからです。
自分の人生は、自分で決めて、自分で作れる
私は、中学生くらいの時から、人生について考え、自己啓発書を読むのが好きなのですが、
自己啓発書の内容は、決まってこんな感じです。
・人生は思った通りになる
・人生は自分で決められる
・思考は現実化する
学生時代は、へ〜そうなんだ〜、くらいにしか思いませんでしたが、
自分で色々経験する中で、
「自分の人生は、自分で決めて、自分で作れる」
ということを実感しました。
15年前の私は、
まさか、スペインに住むなんて思っていなかったです。
まさか、海外でフリーランスとして働いているなんて、夢のまた夢です。
でも、海外に行きたい!と思ってから、
石が坂道を転がるように、一気に行動が加速しました。
今は、自信を持って言えます。
「自分の人生は、自分で決めて、自分で作れる」と。
人生の5種類の生き方
本田健さんは、本の中で、人生の生き方は5種類ある、といいます。
1)社会から距離を置き、引きこもり生活をする
2)周りに期待されることをこなし、忙しいけれど、退屈な毎日を送る
3)普段はあんまり好きではない仕事をこなし、趣味などの楽しいことをやる
4)自分の好きなことを中心にしているが、やらなければいけないこともこなす
5)「ワクワクすることだけ」をやって生きている
皆さんは、どうですか?
私は・・・というと、今は(4)です。
自分の「ワクワクすること」「好きなこと」をやっていますが、まだ、「やらなければいけないこと」もやっています。
理想は、(5)です。
そのために、今、ビジネスやお金についても学んでいます。
夢のために行動をしていく
健さんは、夢を叶えるには、こんなステップがある、といっています。
(1)あなたの理想の未来を鮮明に描く
(2)理想の未来をノートに書く
(3)理想の未来を想像してワクワクする
(4)実際に行動する・ワクワクすることをする
(5)現状に満足しながら、目線を上げる
「ワクワクすること」がなぜ大事かというと、
ワクワクしていると、その周波数にあった「ワクワクすること」が共鳴してやってきます。
いわゆる、「引き寄せの法則」です。
自分のアンテナをワクワクの周波数に変えることで、素敵な未来のシンクロ(偶然の出来事)が起こるのです。
人生=「思考」×「感情」×「行動」
私はこの本を読んで、行動したい!!と思えるようになりました。
というのも、未来のことをワクワクしたら、もう、今何かしたい!!!ってウズウズしてくるはず。
本を読んで、私はまさに今、そんな感情です。
目的地(理想の未来)が分かれば、それに辿り着くまでの行き方(手段)も分かります。
なんとなく、最近行動が停滞していたので、
行動しよう!!と思えるようになりました。
こんな人におすすめ
・夢を叶えたい人
・なんとなく現状に不満を抱えている人
・行動力が欲しい人
・なかなかやりたいことが分からない人
私は本田健さんの本が大好きで、いつも元気や勇気をもらいます。
何かしたいな!と思う方は、ぜひノートに理想の未来を書くところから始めてみてくださいね😃
それでは、また次回お会いしましょう!💎