![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48776550/rectangle_large_type_2_2d563bb0752aa15baa5d9fde8a8c0cc6.png?width=1200)
サスティナブルな生活を。みつろうラップをごうちで体験!!
オンラインでミツロウラップ体験♪
オンラインでミツロウラップ体験を、しています。
本日は大阪のSさんと、福井県に、お住まいのMさん♪
高校時代からのお友達と一緒に体験してしたいと言うことで申し込みされました♪
今までなら大阪と福井県って遠いイメージがあったけど、オンライン化が進み、離れた場所にいながらまるで一緒にいるかのように楽しめる。
オンラインで、一緒に作る喜びを体験し、学生時代に、戻った様に会話に花を咲かせ、あっという間の1時間でした♪
説明に10分、制作自体は10分でわずか20分で完成♪
それ以外は結構雑談
でもそれがまた楽しいんです♪
ハンドメイド好きなMさん。
ご自身でも布カバンなどを作られているようで、見せていただきました。
すごく素敵な鞄で、めちゃくちゃ器用!!
どうりでみつろうラップも綺麗で早いはず!!!
みつろうラップは、手の温もりで形を作るので、心のラップですね(笑)
大切な料理などを心の温もりで覆い、料理がより美味しくなること間違いなし!!
すごく楽しい時間が、ほんとうにあっというまでした。
そして、みつろうラップキットが完成いたしました。
布でつくる みつろうラップ (ホホバオイル入り)
10分で簡単にできるみつろうラップ。
布も1枚 、そして、おまけに小さい布1枚入れています。
そして、ホホバオイルと使うことでより使いやすさがアップ!!
そのホホバオイルもキットの中に入れちゃいました。
わかりやすいイラストレシピも入っているので、キットが届くとすぐに作れます。
また、みつろうは倍量入れてますので、おうちのお気に入りの布でもつくることができます。
ぜひこの機会に みつろうラップ (エコラップ)を皆さんも作ってみてください。
ワークショップも開催しています。