![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143114824/rectangle_large_type_2_c525971c496a83e21933444717d85080.jpg?width=1200)
最後は突然やってくる。
いきなりだった。年内は会えると思っていた。
始まりは、
ごめんね、リコだった。
この書き出し、どこか覚えがある。
そう、お別れの時の書き始め。
活動を休止するって。
それは、この世界を離れるわけでなく、理由はちゃんと書いてくれてたし、リコもよくわかることだった。
でもね、突然過ぎて、頭が真っ白になった。
1週間前、私生活にイレギュラーなことがあって、ご予約をキャンセルしてた。
仕事の継続の危機にあったリコは、継続を選んだ。
リコはどんな状況でも、全獲りを選ぶ。
それがどれだけ苦難なことか知ってる。
もちろん、何かを得るために、何かを断つ。
決断の必要性も理解はしてるけど、
手放す選択はしないのがリコのスタイル。
私生活のことはまた書くことにして。。。
リコはお返事を迷った。
でも、気持ち全部書いたの。
リコはもう会ってもらえないお客さんになった。
リコはもうお時間もらえないお客さんになった。
リコがご予約キャンセルしたから?
リコがいつもうるさめだから?
リコがお仕事のスタイルに口を挟むから?
リコがあなたの邪魔をするから?
だから、離れていくの?
だから、会ってくれないの?
そんなこと、一言も書いてないのに。
これが1つ目の返事。
2つ目の返事へ続く。。。