次のステージへ(学生サッカー引退しました)
どうもこんにちは、細合力フォスターです。
先日、私は学生サッカーを引退しました。
4歳から始めて、小中高大と続けてきた、学生でのサッカーが一区切りしました。
正直実感はあまりないです。
来週からも朝練があるんじゃないか、またみんなでサッカーできるんじゃないかと思ってます。
現実は、
朝練もないし、毎日のように会っていた仲間たちにも会う機会が激減するでしょう。
正直少し寂しいです…
①時間は有限・可能性は無限
私の友人がnoteに『有限と無限』という事を書いているのですが、
こちらが友人の記事↓
https://note.mu/ta_aku/n/n63ee1e724676
彼の書いた事が、試合終了と同時に頭に浮かんできました。
私は大学サッカーでは、Aチームの試合に出場する事を目標に頑張ってきました。
2年の時に2試合に出場する事ができたのですが、出場はそれだけ、
3年4年とAチームにいる事なく、Cチームに行ったりBチーム行ったりという選手でした。
正直、悔いがあります。
もっとこうすれば良かったとか、こうしない方が良かったとか、
でもそう思うのも遅くて、時間もありませんでした。
上に行く自信はありました。ただもっと時間があればな…
時間だけは、取り戻せないし増やす事もできないです。
だからこれからは、
1日1日を大切に過ごしたい
みなさんもこうしとけば良かったと悔い残らないように、充実した1日1日を過ごしてほしいです。
(たまには休むのも必要ですけどね)
②感謝の気持ち
最後試合に私が出場した時間はなんと、
10分!笑
これには理由があって、2週間前の紅白戦でケガをしまして、
キャプテンの人とコーチに無理を言って、
(私の出し方をすごく悩んでいました)最後の数分ということで出させてもらいました。
親にも高い学費を払ってもらって高校大学とサッカーをやらせていただいてますし、
こう思うと私の学生サッカーはいろんな人に支えられていて感謝しなきゃな〜って思います。
友達やチームメイト、先輩、後輩、
みんな優しくて、とても恵まれた環境でサッカーができました。
めちゃくちゃ迷惑かけてここまで成長する事ができて、
人生がいくらあっても足りないぐらい、恩返ししなくちゃいけないなと思ってます。
(これからもいっぱい迷惑かけるので助けてほしいとも思っています笑)
よかったらこの記事も読んでみてください。
この記事に迷惑をかけることについて書いてあります↓
https://note.mu/rikifostarhosoai/n/nb4687763b0e9
最後に
また一緒にサッカーしよう!
みんなと過ごしてきて時間はすごく楽しくて、本気になって物事に取り組める大事な時間でした。
ありがとう。
ではいつかまた会いましょう
次のステージへ
今日は長々とすみませんでした笑
#日記 #ブログ #note #ライフスタイル #日常 #人生 #学生 #大学生 #サッカー #引退 #とは #細合力フォスター
細合力フォスター/Riki Fostar Hosoai