シールゲット表のダウンロードはこちら
ご訪問ありがとうございます。まだお喋りはほんの少しな2歳9ヶ月の息子と6ヶ月の娘を子育て中のリケジョママです。
最近、我が家で大活躍中のシールゲット表。
息子の朝のお支度が劇的にスムーズになったり↓
トイレに座るのを拒否!の状態から1週間でトイレでおしっこ初成功したり↓
良いとこ尽くしなシールゲット表、ダウンロードできるようになりました↓
印刷し、左上の空欄部分にお子さんのお名前を書き込んでいただいて、ご活用頂ければ幸いです。
今回ご提供するのは、私が使っているものと全く同じ項目のもの。
ご家庭によって生活スタイルが違うと思いますので、「違う項目だったら良いな〜」や「順番を変えたいな〜」という場合もあると思います。
あとは、「女の子のイラストの方が良いな〜」とか。
そのようなリクエストには、ココナラでご依頼頂けるようにしますので、もう少々お待ちくださいませ。
また、使ってみてくださった方は、改善ポイントなどありましたらぜひ教えて頂けたら幸いです!
子どもたちの自己肯定感を育むことは、長い目で見てとーーーーっても重要なことだと思うのです。それに貢献できれば良いな、と思う私です。
どうぞよしなに。
メンバー募集中です
「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!
「凸と凹の共同運営マガジン」とは、発達障がいに関わる人(当事者、子育て、支援)はどんな方でも参加できる発達障がいに特化した共同運営マガジンです。
発達障害の横のつながりを作り、
☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。
ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。
いいなと思ったら応援しよう!
読んで頂き本当にありがとうございます!
サポート頂けると飛んで喜びます。サポートは皆さまに還元できるよう、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。