50日前/読書会の話
こんばんは!
あっという間に50日前!!
更新するする詐欺師!!キィー!!
前の投稿からなんと50日近く空いてしまったんですが本当にすみません。
3日坊主にもなれてないやん。。
2日一般人やん。。何言ってんねん。。
言い訳はないです、ごめんなさい!!
人知れず(会社にも特に知らせず)
始めたこのnoteなので
ちゃんと自分で時間とか決めてやらないと本当に更新出来ないんだな、、
自分の甘さに気がついたわ、、はあ。
、、かと言って反省ばっかりしててもあれなんで
今日から更新頑張ります!!
(立ち直りが早いで有名)
なんてったって
イベントまでもうあと50日!!
しかない!
やらないといけないことだったり
焦りや不安、恐怖、プレッシャー、自分に苛立ったり、、
本当に色々あるんですが、、
相手にも自分にも愛で受け止めて愛で返す🤍
しんどくなったら藤井風のLIVEアーカイブ見るなどしてなんとかやり切ります!
最高なウチら届けよ?
心にギャル宿して頑張ります🤍
今日はイベントお話ではなく!
前回の予告した通り(したよね?)読書会の話を。
まず読書会ってなんぞや?
正式名称「DOOR日曜読書会」はSASIが運営する読書コミュニティ。
毎月第二第四日曜日の月2回
朝9時〜10時半のオンラインで開催します。
一ヶ月で一冊の本をみんなで読み感想をシェアし合うという読書体験です。
[ルール]
事前に「調整さん」にて参加表明する(参加できる会だけでOK)
↓
読んでくる部分の担当わけをさせていただきますので、その担当パートを読了する
↓
当日始まるまでに、GOOGLEスライドに担当パートの解説を記入
↓
(開催)グループで担当パートの記入をもとに、その他の人に解説
↓
(順番にそのセッションを繰り返す)
↓
最後にみんなで読んだ感想を伝えるセッションをする。
読みたいけど、1人では読みづらい本をみんなで分担して読み合い、その感想をシェアし、セッションすることで一冊以上の学びを得る体験を提供します。
今まで読んだ本
・カルチャーを経営のど真ん中の据える
・ZERO to ONE
・アート思考のものづくり
・給料のあげ方
・シュンペーター
・心理的安全性の作り方
・デザインのデザイン
・起業家はどこで選択を誤るのか
・モチベーション3.0
・達人のサイエンス
・アート思考
・エンパワーメント
・流れとかたち
・居場所
・世界倒産図鑑←now
もう9月で15冊目!
30歳になるまでほとんど全く本を読んでこなかった私が
読書会きっかけで本を読むようになり
知識もついたし(まだまだ勉強中)、読む習慣もできたし、仲間もできた!
アパレル業界しか経験のなかった私が
経営や組織、チーム作りをするSASIでの仕事を自分事に考えられるようになったのも、きっと読書会のお陰だと思います。
本を読むことの良さは
いろんな賢い人がいろんな場所で言ってると思うので
私は読書会に参加して良かったと感じることは
①何歳になっても学ぶって嬉しい。って気づけた
②自分の勉強不足を知れて、もっと頑張ろってなる。
③知識のある人から学べる
④本がいつも正しいわけではないと知れた
⑤他の人の解釈を聞くことで自分では辿り着けない深さまで思考を広げられる
⑥難しい本をみんなで読み終わった時の達成感と要約する苦労を共にする事で仲間意識が芽生える
⑦本を介して自己開示できる。人を知れる。
本読むの苦手な人とか
読みたいけど時間が取れない人
勉強したいけどやり方がわからない人
友達が欲しい人
などに読書会を本当にオススメしたいです!
本の内容云々は書ける気がしないので
読書会超いいよー!っていうだけの内容なんですが
これ見てくださった方の中に読書会やってみたいけどタイミングがなくて、、みたいな方の背中を押せたりできたら幸いです。
皆様のご参加お待ちしております!
この記事書いてる間にあと49日になってた!
ノロノロ台風気まぐれすぎますね!
不安なお天気が続きますが皆様身の安全を第一にお過ごしくださいね。
それではまた近々更新します(するのよ里佳子!)