【商業出版する方法+324】2024年版。出版企画書には何を書いたらいいのかお知らせしておきます。
元KADOKAWAのビジネス・実用書出版プロデューサー+編集者+コンサルタントの渡邉です。
出版企画書の「雛形」ください。
と言われることがあります。
ただ私の場合「雛形」がありません(笑。
雛形・・というより
「これ書いたほうがいいですよ」
という「項目」のほうが大事じゃない?
って感じがするので、簡単なWord文書をお渡しすることはあります。
ただビジネス的には「雛形」があったほうがいろんな意味でわかりやすいでしょうね。
ふむふむ。
今後どうするかは考えますが、、
ただ出版企画書に
「何を書いたらいいのか」の
”基本”は抑えておいても良いかと。
ちなみに出版企画書に「書く内容」は以下です。
2024年6月時点での最新情報!
1、仮の「タイトル」
2、30文字以内のキャッチコピー
3、企画背景/意図
4、著者紹介
(プロフィール:500文字〜800字以内)
5、読者ターゲット
6、目次・項目案(章タイトル+節見出し5〜10こ)
7、類書
8、著者サイドの販促・広報案
以上8項目をWordソフトかGoogleテキストなどで5枚程度が良いでしょう。
・・・と、つらつら考えていたら
やはり企画書の1〜8について色々と伝えたいことも溢れ出てき始めたので、やっぱり企画書の基本の雛形(広く頒布できる雛形)は作っておくとしましょう。
ただ、加えて。
「類書」って何?
「著者サイドの販促案」とか・・・どういうこと?
って方は無料のメール講座でお話もしていますので、こちらからどうぞ。
また、本格的に出版企画書の書き方を学びたい!という場合は
「オンライン講座」も開催中〜。
こちらから「学習」されるのもよろしいかと思います(^^
実際にKADOKAWAの編集者だった視点からの「出版企画書の作成方法」が細かく学べますし、出版が決定した秘蔵の企画書を公開しています。
↓↓↓
現役編集者・出版コンサルタントが伝授
「出版企画書作成講座〜オンラインVER」
https://freedomrichstyle.com/kikakusyozemi2024