ゴールデンウィーク

楽しみにしていたゴールデンウィーク
事故のことは少し気がかりだし不安だけどせっかくのお休みだし楽しもう!

大学時代あまり会えなかった地元の友だち、高校の友だち、遠距離になってしまった彼
たくさん会いに行きたい人がいてほんとに楽しみにしていた

とりあえず事故もしてしまったし交通安全祈願しない?と小学校からの友だちを誘いちょっと遠出
それが間違いだった

その友だちは年末に車をぶつけられて骨折、入院、リハビリ中
そんな友だちを乗せて初めての道を運転することに何故恐怖を抱かなかったのか

とっても狭い山道を通っているときに狭いなとは思ったけど怖いとは思わなかった
そして道が開けてきてもう大丈夫!そろそろ着く!そう思ったとき…

気付いたら車が左にそれてしまいそのままブレーキとアクセルを間違えてすごいスピードでぶつかった
車が停まったとき側溝にはまっただけだと信じていた

降りてみてやっとことの重大さを知った
車は自走不可なほどに壊れていて抜け出すこともできなくなっていた

パニックになった私は友だちのことなんて考えてあげられず…
ひたすら自分のことばっかり
親には近くに買い物に行くと嘘をついていた
もちろん電話越しに怒られる

今は怖くてパニックであたふたしてるんだから怒らないでどうすればいいのか教えて
本音はこうだけどわかってくれる親じゃない

お父さんとお兄ちゃんが来てくれた
それまでに通った人が車を引き上げて寄せてくれたり心配して声をかけてくれたりしたのは救いだった

近くの人たちは言う
ここは事故が多くて同じようなことやる人がたくさんいる
ぶつかって死んだ人もいた
生きててよかった、ケガなくてよかった、とりあえずよかった

そのままレッカーで車を運んでもらい、助けてくれた人にお礼をした
帰り道はごはんだけとりあえず食べて戻ってきた

友だちの家に謝りに行く
ふたりとも何もなかったんだし大丈夫だよ!
そう言うしかないに決まってる
ただただ申し訳なくて泣くのをこらえて謝ってきた
せっかく遊びに行ったのに残念だったね
また遊ぼう!連絡するね!
そんなことを言われても遊べないと思った

事故にトラウマがある子
そんな子を事故をした2日後に車に乗せた
そしてまた事故を起こしてしまった

小学生からの親友
私のことをいつも心配してくれて理解してくれる人
私が一人暮らしして離れてるときも会いに来てくれたり、なかなか会えないけどいつでも大切にしてくれた
そんな子を傷つけたんだ…

考えるだけで涙が止まらなかった

こうして私のゴールデンウィークはなくなった

#ゴールデンウィーク #交通事故 #悩み

いいなと思ったら応援しよう!