
今日という日を迎えられたことだけで愛しい
今日久しぶりに心揺さぶられることがあったので思わず書き留め。
表参道スパイラルビルで開催中の
foxco kaoriさんの展示会に先ほど行ってきた。
まず、画廊に飾られている絵。
入り口を飾る絵がまずあたたかくて。
「When day meets night
昼と夜が出会うとき 夜明けを待ちながら、積み重ねる日々」
というタイトル。
kaoriさんは日々、目の前に広がる世界を
こういう風に見ているのかと
それは美しく、やさしい色合いであたたかな世界が広がっていた。
ぜひ見ていただきたいので、
全ての絵については書き留めないけれど
kaoriさんの見ている世界観から
あのやさしいお人柄があふれ出るのだと感じた。
そして中でも良いなと感じたのが
展示会場の広場にいた
おばけいぬたちのキャプション。(以下、一部抜粋)

「朝から夜へと移り変わる時間と、繰り返し訪れる愛しい日々に感謝します。」
なんてすてきな捉え方だろう。
当たり前のようにめぐりめぐる時間、日々。
今日も仕事しなくちゃ、これやらなきゃとか頭を悩ませることもあるけれど
まず、今日という日を迎えられたこと、
今日という1日を過ごせること。
それだけでもう愛おしいんだ。
当たり前のことを忘れてはいけないし、
愛おしいと感じるか、思うかは自分の意識次第。
私もkaoriさんのように物事を見つめられるようになりたい…
心にあたたかく光が差した時間だった。
そして精神がとてもやさしく、
サットヴァ(純粋性)な状態に
浄化された時間でもあった。
また明日も時間が合えば見に行こうと思う。
********************
instagram とTikTokでもアーユルヴェーダな情報を発信してます↓