「TDセミナー」始めました。
知の共創プロジェクトでは、6月から隔週で、TD(トランスディシプリナリティ)に関する勉強会(TDセミナー)を始めました。TDに関する研究が多数行われている私の研究所(地球研)でさえも、TDに対する考えは人それぞれ、使われているアプローチもプロジェクトによって大きく異なります。そこで、研究所のみんなを集めて、地球環境問題やサステイナビリティに関するTD研究についての文献を読んで、
「TDとは何か」
「どのような手法を使うと効果的か」
「どんなときに共創・協働が必要か」
など、TD研究の実践方法について、文献と参加者と経験から学びたいと思い、勉強会を企画しました。
当初は、輪読会として、毎回決めた論文を担当者が発表し、参加者で議論する形をとりたいと思っていました。議論を活発に行うにはZoomだとなかなかやりにくいので、コロナが落ち着くのを待っていたのですが、待てど待てど「対面セミナー可能」な状態にはならなかったので、とりあえずZoomを併用してスタートしました。
9月までのTDセミナーのスケジュールは以下のとおり。
第1回 6月 10日 TDの基礎
第2回 6月 24日 歴史・背景と原則
第3回 7月 7日 社会的成果
第4回 8月 5日 TDの定義とプロセス
第5回 8月 26日 研究者の役割とステークホルダー連携
第6回 9月 16日 アクションリサーチ(日本の共創研究)
第7回 9月 30日 前期の振り返り
これまでのところ、想定以上に沢山の方々に参加していただき、とても嬉しい反面、オンラインだとどうしても多くの人が「聴くだけ」になってしまうため、Zoomによる勉強会の難しさを痛感しています。
各回の内容に関しては、今後noteで報告をしていく予定ですので、興味のあるかたはぜひフォローしてくださいね。