見出し画像

買わなきゃ損!人生を豊かにしてくれるモノたち

まもなくAmazonスマイルSALEということなので、ずっとやってみたかった僕のオススメ商品の紹介をしてみたいと思います。
一応、リンク貼っておきますね。

実は、ガジェット好きで、タイパやQOLを重視している僕が、2024年に買ったもので後悔しなかったというか、大正解だったものを5つ紹介したいと思います。

1つ目は、TIMEMOREの手挽きコーヒーミルから。
こちらは、コーヒーをもっと深く知っていこうと思ったキッカケになったものです。
元々、コーヒーは好きで(ブラックを飲める大人がカッコイイと思っていただけかも)、3年前くらいから職場でも豆を挽いて飲んでいたんですけど、このミルに変えてから、一気にコーヒーの味が変わり、コーヒーの奥深さを感じることができました。
手挽きコーヒーミルを探されている方には、オススメです!


2つ目は、大容量エコバッグです。
えっ!?と思われたかもしれませんが、このエコバッグ最強です。
コンパクトなのに、大量の荷物を入れることができるし、持ち手がしっかりしているから持ちやすいし、肩にもかけやすい。そして、一瞬で畳める。
今までもエコバッグを持ち歩いていましたが、キャベツとか買うと、一瞬で容量オーバーになって、結局レジ袋買うみたいなことがありましたが、これに変えてから何も気にすることなく買い物ができるようになりました。
海外旅行にも持って行きやすいオススメ商品です!
僕はLサイズを使ってます。


3つ目は、Shokz (ショックス)の骨伝導イヤホンOpenRun Pro 2です。
自転車通勤時に聴いても、外の音が聞こえるから安心です。トレーニング中もつけていますが、何も違和感なく快適でしかないです。
しかも、骨伝導なのに音質めちゃくちゃ良いし、通話もできるのがいいですね。プライベートの時はずっと付けてる時もあります。
音漏れはするので、あまりにも静かなところだと…
骨伝導イヤホンを探している方はぜひ試してみてください!


4つ目は、財布を無くしやすい人は必需品。
Ankerの紛失防止カード型のトラッキングツールです。
僕はあまり財布をなくすことはないですが、万が一のために入れています。
海外旅行とか結構重宝するかもですね。
酔っ払ってすぐ忘れてしまう人とかも絶対入れてた方がいいですね。
この値段で、安心感を買えると考えたら、めちゃくちゃ安いのかなと思います!


5つ目は、わざわざオススメする必要もないですが、Apple Watch Series 9。(実際に買ったモノなので型としては古くなってます)
Series6からの買い替えでしたが、自転車のワークアウトも自動検知してくれるようになったし、ダブルタップも意外と便利で買い替えて良かったと思っています。
僕がApple Watchをする理由は、消費カロリーがすぐ分かる、適切なワークアウトを自動検出してくれる、リマインダーでスケジュール忘れを防いでくれる、キャッシュレス決済が容易というのが主なところですね。
(リンクは、Series10です)


以上が、2024年に買って良かったベスト5ですが、
QOL高めるアイテム殿堂入りしている、絶対にオススメしたいものがあるので、それも紹介させてください!

まずは、時間にお金を投資するという代表格のドラム式洗濯機
乾燥まで自動でしてくれるので、寝ている間や外出している間に洗濯が完了し、あとは畳むだけになります。
洗濯物を干すという行為が大っ嫌いな僕にとって、これは本当にお金かけた以上の恩恵を受けているなと感じています。(生乾きみたいなことは1回もないです)
ちなみに、僕が使っているのはシャープのドラム式です。
今は新しい型になっていると思うので、さらに性能が上がっているんじゃないかと思います。
リンクは去年のモデルで割引対象になっているものです。(僕のはさらに1年古いです)


2つ目は、食器を洗うストレスから解消されるアイテム、食洗機です。
一人暮らしですが、朝食と夕食の食器を一緒に洗うので、食洗機を購入することにしました。
実際、水道代も節約されるので、いろいろとオススメです。
僕は、水道を繋いでいないので、5ℓの水を汲んでますが、お皿を洗う手間よりは断然楽です。
ひとり暮らし用とかもありますが、このサイズくらいあった方がいいんじゃないかと思います。
納豆のネバネバが残っている茶碗もしっかりキレイに洗えているので、洗浄力も申し分ないです。


最後は、睡眠の質、めっちゃ大事!
ということで、寝具にこだわることでさらに人生の質を高めることができるのではないかと思います。
僕が使っているのは、コアラマットレスです。
いろんなインフルエンサーもオススメしていると思うのであえて説明することもないですが、寝心地最高です。
寝具は合う合わないがあると思いますが、これは万人ウケするのではないかと思うくらいです。


以上が、僕が買って本当に良かったと思っているモノたちになります。
結構高価なものもありますが、自己投資と思えば贅沢品ではないと思います。
同じお金、時間をどこに使うか、優先順位を見直すことも大切ですね。

最後に、一番投資してQOL高めているのが、今の物件です。
コロナの時に、家の中でも外出気分を味わいたい。家で気軽に日焼けしたい。友人たちとBBQしたい。そんな思いを実現してくれたルーフバルコニー付き物件です。(家賃も普通のサラリーマンが余裕で住める範囲です)
頑張ってバルコニーのDIYしたので、ここで休日はチルタイムを過ごしています。

頑張ってDIYしたルーフバルコニー

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
感想とかいただけたら嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集