「競争心」が旺盛な方、要注意です
国連が「世界幸福度ランキング2019」を発表しました。
各国の各種データと意識調査をもとに「どれくらい幸せと感じているか」を調査、評価して国連が毎年発表しているランキングです。
世界の156カ国を対象に行われたこの調査、さて、今年は日本は何位だったでしょう。
結果は、2018年の54位から4つ順位を下げ58位でした。
人の幸福度を上げる要素としては、主に「お金」、「健康」、「若さ」の3つの要素があるそうです。
一方、幸福度を下げてしまう要素もあるそうです。どちらかと言うとこちらの方が長い目で見ると本質的には大事なポイントかもしれません。
幸福度を下げてしまう要素としてはいくつかありましたが、その1つに「競争心」というのがありました。「競争心」が旺盛な方が、成果や結果が出せて良さそうですが、なぜ「競争心」が幸福度を下げてしまうのでしょう。
それは競争心が強い人ほど他人との比較で自分の位置を考えてしまう傾向があるとのこと。その結果として本来感じて良いはずの幸せ度を落としてしまうらしいのです。
確かに「お金」、「健康」、「若さ」は、必要です。ですが、今の幸せ自体を他人との比較ではなく実感することも大切なわけです。
どんなにお金があっても、どんなに健康でも、どんなに若くても、比較によって価値を測れば、常に満たされない欲望を抱えてさまようことになるでしょう。
もし、比較をするのならば、他人とではなく過去の自分と比較してみると良いでしょう。
1年前、2年前の自分を思いだしてみて下さい。その時に出来なかったことが出来ているはずです。そして成長している自分がいることに気づくでしょう。
せっかく上げた幸福度下げないためのにどうすべきか。周りがどうなったかではなく、自分がどうなったかに目を向け、評価することだと思います。
せっかく上げた幸福度を下げるのはもったいないですね。
※イベント告知 2022年3月5日<益子直美×長沼豊>対談イベント
「怒らない部活指導を考える」
https://bukatsu-japan.com/