知らぬは一時の恥、知るは心を強くする
リアル学習会は終了しましたが、「おさらい動画」にぞくぞくと、お申込いただきました🙌こんなことって、あるんですね(嬉)
トラウマのお話しをさせていただいた身としては、ホッと胸をなでおろしている所です。
今回は、幼児教育・保育の場を想定してお話しいたしました。
保育士さん達の真剣なまなざしや、質問を読ませていただいて、思ったことがあります。
トラウマって、やっぱり怖いイメージがあるんだな~。
小学校や中学校の先生方にも、トラウマのことを知ってほしい。
ちょっと、上から目線?に聞こえたら、ごめんなさいね。
ふり返ってみると、私自身、現職の頃は「トラウマ」のことをよく分かっていませんでした。当時出会った子どもさん達に、今だったらもっとこうするだろう。。。と思うことは、結構あります。
でも、当時に戻ることはできません、よね。
だから、今できる事を考えました。
トラウマのことを知っておくと、児童生徒、園児さんの内面を想像する力が格段にアップします。と、私は実感しています。
人づきあいが苦手そうなお子さんに、どんな言葉をかけているのか
「自分が悪いから、こうなったんだ、、、」と話す子に、何を伝えるのか
こんなかかわりしたら、関係がまずくなるよ~というNG例って?
私の実践が、正解と言うわけでもないし、ほんの一例に過ぎませんが、きっとヒントになれるはずです。
と思ったので、『先生のためのトラウマのお話会』を開いてみる事にしました。
👇下の画像をクリックすると、詳細が見られます。
気になる子に出会ってから、調べたり聞いたりしてもいいと思うのですが、、、タイミングは大事だから。
一度、話し合っておくと、ここ一番でとっさに声をかけやすくなります。
気になる子に出会ってから、慌てたり、見てみぬふりしなくて済むように。
自信をもって、かかわれるようになったら、、、いいと思いませんか?
もしも、そう思っていたら、
どうかかわる?を一緒に、考えてみましょう。
日時:2024年2月16日(金)20:00~21:00(60分)
場所:オンラインzoom
定員:5名
参加費:無料
👇お話しのイメージの参考にどうぞ^^