マガジンのカバー画像

日々是ちょっといいこと探し♪

255
ちょっとだけどジワジワ上がる、そんな日常のつぶやきやうれしかった事をまとめています。今のあなたがジワジワ上がることを見つけるお手伝いにどうぞ~♪
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

やりたかったこと“漆喰塗り” 初めてなので、小さい部屋から😊と言うわけで、トイレの壁を仕上げました🙌 コテの角度や体勢の取り方など、普段使っていない脳を、駆使した感じ👍 漆喰塗り瞑想♪ やり慣れていない事を無心でやると、スッキリしますね。 ご褒美は、ほろみのり十割蕎麦🙏で😁

開花宣言🌸 冬の間に、公園の雪山から救ってきた枝に、花が咲きました。 長〜い冬と短い夏の間のお楽しみ♪ 桜は、いいですね♡ 全国的に、桜の開花は遅いそうですが、プチお花見してくださいませ(笑)

令和5年度のふり返りが、ひと段落。ふと見た本棚で、「私を手に取って✨」と呼ばれた気がして😊(聞こえてはないので、ご安心を) ヨシタケさんのお父さまの事が、書かれていました。 作品から感じる希望のメッセージの陰に、こんな想いがあったのかと知った朝。 人間って、愛おしい生き物ですね。

今日は、3.11から13年の朝を迎えました。あの日のニュース映像を見ると、勝手に涙が込み上げてくる感覚が、ようやくマシになっったこの頃😊昨夜は、当時の自治体職員の特集番組を泣かずに見ることができて、胸を撫で下ろしています。生かされた命をどう使って生きるか?自分に問いかける朝です🙏

断捨離終了🙌 捨てようと思い立ち、半日がかりでゴミ袋数袋を片付けました💦 明日のゴミ出しが、楽しみです😊 持ち物も感情も、持て余さないくらいが、ちょうどいいですね😉

確定申告がようやく終わり、ホッとひと息着きました🙌 思い起こせば1週間前。e-tax でチャチャっと作成→郵送で完了〜♪と、たかを括っていたら、ログインできない💦結果、税務署に通うことになりまして、“油断大敵”ですね😉 救われたのは、職員さんが優しかったこと。大きな発見でした💡

降りました!予想以上の積雪に「来たな」と思う朝です😉 「毎年、卒業式の頃にドカンと降りますよね〜」と話していたら、、、当たりました🎯 第一弾で、階段を除雪💪 後は、無理せず、家族と交替です。 なごり雪にしては、too,muchですが、確実に春の気配を感じています♪

大谷翔平選手の曼荼羅チャートを、中学生に見せたいと思い、プリントアウト♪「高校時代に書いた夢を叶えたんだなぁ〜」と感心していたら、、、(驚) \結婚おめでとうございます㊗️/ 「皆さんがうるさいから(取材に応じた)」とニヤリ顔が、少年の様で私も笑顔になりました。彼の「運」に学びます