見出し画像

重宝されるフリーランス演奏家と重宝されないフリーランス演奏家

どうも。私です。
笑いと癒しの打楽器奏者岩崎りえですよ。
微笑みでもなく笑顔でもなく笑い。
ここポイントです。テストに出ます。(出るとは言っていない)

告知〜!!
今月は日立シビックセンターに登場!

(受付締め切ってたらごめん!!)

それからそれから9月も日立シビックで豪華なコンサートだよ!

なんと!N響と読響打楽器奏者と夢の共演だよ!!
天才が二人もゲスト!!うひゃー!!!
こちらは12月に東京公演も行いますので、そちらも追ってご案内致しますです。

重宝されるされないって失礼な表現だぬ!!!!

ほんとだよ←
まあまあイラッとする前にお読みよハニー。
これからフリーランスになる卵ちゃんたちや、「一生懸命やってんのに誰からも誘ってもらえない!!」と悩んでいるフリーランスの演奏家さんらの救いになるかもしれん。

そう。あなたかも。
「めっちゃ頑張って練習してるし、演奏活動もしてるし、それなのにアンサンブル誘われない!」「あの人●●さんには仕事の話してたけど私には一度も声かけてくれない!なんで?」
そんな悩みをお持ちの方いませんか?
重宝されるされないってどういうことか考えてみませんか?

技術がすごくないからされないは間違い。

「あー私は受賞歴とかもないし、成績もトップってわけじゃなかったから選ばれないのかな」
いや、その判断は浅い。子供用プールより浅い。某コンビニのお弁当の容器より浅い。
それを言ったらプロの音楽家人口ってもっと少ないよね・・・

そして、思い出して欲しい。
音大に入ってレッスン受けて練習して・・・めちゃくちゃ忙しいキャンパスライフを送っていたのでは?
そんな経験しているのに素人以下というのはちょっと考えにくい。
つまりあなたに仕事や演奏の声が掛からないのは演奏技術や音楽的センスの問題だけではない。

私の事を語る

私ってさあ、別にすんごいコンクールとかで賞とりまくったりとかしてないのね。
受賞歴あるけど、世界的なコンクールという訳でもない。
なんなら未だに技術面での指摘をされることだってあるわよ。
(音楽には終わりがないから当然だとは思ってるけど)

多分、上手いから重宝されて上手くないから重宝されないって誤解してる人は
私の存在を肯定出来ないと思うのね。
山あり谷ありとはいえ、未だに音楽家の看板掲げて仕事出来てる。
日本や世界トップクラスの音楽家じゃなくても仕事続けられてる。
なんでだろーなんでだろーー(古)

音楽家には非常識な人が多いよって噂話

話が突然変わりますが。
「音楽家は非常識」聞いたことあります?ありますよね?笑
某youtuberさんの動画を拝見して「あっちゃー><」となったことがあります。

これね。わかってると思いますけど。
みんながみんなそんなわけねーだろうが!ってネタです笑
もちろん浮世離れした人もいるし、天然キャラのテンプレの人もいますが。
「芸術家は変わり者」というバイアスが多分にかかっている気がします。

私の友人の話にはなりますが「師匠から礼儀についてめちゃくちゃ厳しくしつけられた」だの「常識的なことが理解できていない学生に対して容赦無く厳しい先輩がいた」だの、ちゃんと世の中の常識について学んだという話は当たり前に聞いてます。

を、踏まえた上での非常識な人に対する周りの反応

そう、つまり「きっちりかっちりばっちり常識を身に付けた音楽家」は一定数存在しているのだ!!!!!!
常識を身につける場所はなにも音楽に関係する場所だけではない。
部活動で、アルバイトで、音楽以外の習い事で、そもそも家庭的に、もう本当に様々。

常識的な音楽家と非常識な音楽家。
同じコミュニティーで仕事をするとどうなるか、想像にかたくない。
「なんだこいつ、私が仕事を紹介することで私の評価まで下がるじゃん」
という最悪なパターンも有りうる。

あなたは常識的に仕事をこなせているだろうか?

ここで言う常識は「キャラ」のことでは無い。
ここはハッキリ区別すべきだ。
キャラは非常識でもいい。なんなら非常識なくらいが面白いことが出来るから重宝されるだろう。
そこでは無いのだ。

社会的なルールを守れているか。
社会的なマナーを守れているか。

難しいところではあるが「出来ていると思い込んでいる」人もいるから1人では判断しづらい。

・時間にルーズではないか?
・お金のことにルーズまたは極端に価値観が違ってないか?
・仕事すると大抵仲間割れする
・自分に敵意を向けてくる人が極端に多い気がする
・目上の人や先輩に「音楽、演奏のこと以外で」怒られることが多い

この辺りに心当たりがある人は、もしかしたら「非常識な人」のレッテルが貼られている可能性が高い。
周囲の音楽家から
「あの人と演奏(仕事)するのはなるべく避けたい」と思われているかもしれない。

特性があって出来ないこともある。

私は専門家では無いのではっきりとしたことは言えないが、社会生活しにくい特性を生まれ持つ人もいる。
活躍している音楽家の中にも存在しているが、仕事に支障なく生活出来ている。
(自分も周りも配慮がないと活躍できないと思うので苦労は多そうだが)

・・・・・・とはいえ、発達障害に関することは専門家でないと深く追求出来ないので、これ以上の言及は避ける。

りへいが仕事する上で心がけてること

・連絡関係は素早く。もしくはフォロー入れて改める。即答出来ないからって無視し続けるってのは無し!「いつまでに回答します」と連絡←一番力入れてるかも
・自分の利益だけに走らない。自分が得することだけを考えて行動しない。
・労力を惜しまない。利益にならないことであっても自分やみんなが救われることであれば率先してやる。
・統率をとるべき時と裏に回るべき時の空気感を読む努力
・お互い様の精神。人のミスには優しく。自分のミスはアフターフォローを必ず。

仕事をする上でのルールやマナーについて改めて考えてみよう

あなたも私も。

店長時代に嫌という程思い知らされたが「私の常識はあなたの非常識」だったりする。
「ここのフロア掃除しておいて」でバッチリ掃除出来る子。
ボーッと立ち尽くして終わる子。
指示出してくれなきゃ出来ません!と怒り出す子。

この事例を見て反応も様々だろう。
分かるー!とか何が困るの?とか老害かよ!とか笑

正直、音楽以外のことで貴重な機会を失うのはもったいない。
ちょっと気を付ければ出来ることを何かと理由をつけてやらないでおくとどんどん仕事も仲間も離れていく。
本当にもったいない。
都合良く適当に扱われるのは言語道断ではあるが、ちゃんと自分を確立出来ていて常識的に行動出来る人なら悪意ある人も寄り付かないし(周りが助けてくれる)、適切に応対も出来る。

もしこの記事の内容に心当たりがある人がいたら
今からでも遅くないよ!
重宝される音楽家になろうよ!

と伝えたい。

そして身近に「非常識な音楽家」がいる人は、近寄らない以外の選択肢も考えなければならないということを頭の片隅に置いておくといいのかもしれない・・・・・・

お互い充実した幸せな音楽家になりましょう!

(結論が歯切れ悪いのは、blogという性質上であることを御理解頂きありがとうございます笑)

いつもご覧いただきありがとうございます。
一生懸命なあなたを応援しています。
りへい

Twitter

Instagram

MOSH(レッスン、チケット)

ツクツクモール(ポイント貯めてお買い物可能)

standFM




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?