
だから、私は香りを身に纏う #009
巣ごもり生活を初めて10日。
日用品の買い物以外の外出は控えている。
自宅にパントリーがあるので小まめに買い出しする必要もなく、この10日間、外出したのは一度だけ。
私の住む街も、緊急事態宣言区域に入り、百貨店など沢山の店舗が臨時休業している。
今、街はどんな景色だろうか。
巣ごもり生活を始めてからも、活動的に過ごす為に時間割を作り過ごしている。
朝起きてからは、身体を目覚めさせる為にインターネット動画を参考にYogaをし、シャワーを浴びた後は、普段から心掛けている健康を考え、酵素やビタミン・ミネラルなどバランス良く考えた朝食作り。
それからこの生活から始めた、鉢植え2つの薔薇の水やりをする。
午前中は洗濯に掃除。特に時間を費やすのは、以前から"ジム代わりにもなるし家も綺麗になる"と思い実践していた床の雑巾掛け。
これが結構いい運動になるようで、終わる頃にはかなりの汗をかく。
それから、"綺麗"を忘れない為にと、ナチュラルメイクをし、髪も整える。
午後からは、PC作業や読書。
教養を身につけるようにしている。
集中しているとあっという間に夕方になり、夕食の時間になる。
自宅で過ごしている為、運動量を考えて量は少なめに。1日1.5食。
夜は、趣味とリラックスの時間。
好きなテレビを観ながら、のんびりと塗り絵やカリグラフィー を楽しむ。
その後はお風呂でリラックスタイム。
スキンケアにはかなりの興味があり、グッズ集めは一番の趣味なのもあって、念入りに行う。
寝る前にはハーブティーを飲み、好きな海外ドラマを毎回1話見て就寝する。
そんな巣ごもり生活にも慣れてきた頃、いつものようにお風呂上がりの鏡に映った自分の姿に違和感を感じる。
『あれ?色気がなくなった?』
私は、決してスタイルが言いわけではないが、周囲から色気があると言われることがあり、それが自慢だった。
だけど、今映っている自分の姿には、色気を感じられない。
人と、触れあっていないからだろう。
人と会うと、自然と緊張感が生まれ、美意識が磨かれる。
でもこれは、意識しただけでは生まれない。
意識することによって、何らかの行動を起こしているから。
今のルーティンに足りていないものは何だろう。
私の洗面台には、お気に入りのスキンケアグッズが並んでいる。
その上に並ぶ、お気に入りの香水。
これだ。"香り"だ。
考えてみると、日常生活の中で、常に私は"香り"を探している。
アロマオイルやファブリックミストに柔軟剤、色々なものに。
雑巾掛けをする洗剤水にまでも"香り"をつけている。
なのに、巣ごもり生活を始めてからの私自身にはその"香り"がなかった。
"香り"には、リラックス効果など自分を高めたり、色々な効果がある。
それと同時に、色気を生み出す力もある。
街ですれ違う、いい香りの人につい目が行くのと同じように、たとえ人と会わなくとも、自分に目が行くように、家でも香水をつけよう。
ほのかなくらいでいい。
だから、私は香りを身に纏う。
HERMES ラグーナの庭。
ほんのり色気を感じさせる香り。ユニセックスなので男性にもお薦めです。
ボディーローションなので、アウトバスにも使えます。
皆様に素敵な出逢いがありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
