みなさんこんにちは!
今回は、社会問題に関わる人びとへの取材や調査をもとに、問題を構造的に、分かりやすく伝え、より多くの人に関心を持ってもらえるような記事を配信する、サブスクリプション型ウェブメディア「リディラバジャーナル」より、2021年の1年間にもっとも多く読まれた記事ベスト10をご紹介します📗
※2021年12月27日時点でのアクセス数をもとに、ランキングを作成しております。
第1位 1日あたり450件。中絶という選択の実態【構造化特集:若年妊娠】
👉👉👉今すぐ記事を読む👈👈👈
本記事で取材をした遠見さんが代表を務めるSafe Abortion Japan Projectでは、現在も性と生殖に関する健康と権利を守り、Safe Abortion(安全な中絶・流産)についての啓発活動に取り組み続けています。
第2位 被害者が語る「痴漢に遭うこと」のリアル【構造化特集 : 痴漢大国ニッポン】
👉👉👉今すぐ記事を読む👈👈👈
第3位 実父からの性的虐待 「“被害”と認識していなかった」【構造化特集 : 小児性犯罪】
👉👉👉今すぐ記事を読む👈👈👈
第4位〜第10位も発表!!
第4位「子どもを迎えるのにかかる費用」は誰が負担するべきなのか【構造化特集:特別養子縁組】
第5位「いじめ」を学びにつなげる支援とは――いじめ問題との向き合い方(前編)【リディ部ライブ勉強会】
第6位 手を洗う救急医Takaさんと考える、このままで大丈夫?日本のワクチン事情————HPVワクチンを知っていますか(後編)【リディ部ライブ勉強会】
第7位 元施設職員が明かす高齢者虐待の内部告発【構造化特集 : 高齢者虐待】
第8位 非行問題から考える、父子家庭が子どもの発育に与える影響【構造化特集 : 父子家庭】
第9回「同質性の高さ」がもたらす価値と課題――クイズ王伊沢拓司と考える「理想のコミュニティ」(前編)【リディ部ライブ勉強会】
第10回 回復には「底つき体験」が必要なのか【構造化特集 : アルコール依存症】
これからのリディラバジャーナルにもご注目を🔎
「リディラバジャーナル」は、社会問題を専門に扱うサブスクリプション型のwebメディアです。
社会問題が生まれる「構造」に目を向けて、問題の背景を調査する「構造化特集」を中心に、2018年の創刊から現在まで、約100テーマ・1000本の記事を公開しています。
社会課題にまつわる報道の多くが悲劇や批判に終始する中、解決に向けたニュースを作るべく、2021年には新特集「第3のニュース」を創刊しました。
「ニュースは悲劇で終わらせず、変化の起点に」という考え方を、リディラバだけでなく、皆さんと共に社会に拡げていけたら何より嬉しいです。
リディラバ公式YouTubeチャンネル
社会問題について学べる動画を無料で配信しています!
この機会にぜひチャンネル登録お願いします👇
リディラバ公式Twitter
リディラバジャーナルや、リディラバが運営するオンラインコミュニティ「リディ部」の最新情報をお届けする公式Twitterです。ぜひフォローお願いいたします。