見出し画像

社会問題を「もっとおもしろく」伝えるエンタメの力💪もう一度見たいリディ部3選!!

「誰かの困りごとを、次の時代の手がかりに」を合言葉に、社会問題について学ぶオンラインコミュニティ、『リディ部』。毎週水曜〜金曜の夜8時から、Zoomでライブ勉強会を開催しています。
私たちがリディ部に込めた思いはこちらのnoteで語っていますのでぜひ🌟

今回はこれまでに実施した企画の中から、録画をご視聴いただけるオススメ企画を3本ご紹介!
「社会問題をもっとおもしろく学ぼう!」ということで、むずかしい社会問題を「おもしろく」「わかりやすく」伝えるエンタメの力がテーマです!
部員さん限定で、リディ部のアーカイブ動画は見放題。今日ご紹介する3回分はもちろん、ここでは紹介しきれない多くの回をご覧いただけます!※入部はこちらから

1. せやろがいおじさんに聞く問題発信の手法

ゲスト:せやろがいおじさん(お笑い芸人/YouTuber)
開催日:2020年7月2日(木)

画像1

せやろがいおじさん(榎森耕助さん) お笑い芸人/YouTuber
奈良県天理市出身で、沖縄を拠点にリップサービスというお笑いコンビとして活動するお笑い芸人。沖縄の美しい海をバックに、政治的問題をはじめ差別、過労死、地球温暖化といった社会問題や、時事ニュース、日々のちょっとしたモヤモヤなどについて叫ぶ動画を配信。YouTubeチャンネル「ワラしがみ」運営。TBSテレビ「グッとラック!」では、毎週金曜日にレギュラー出演中。

美しい沖縄の海をバックに、社会問題について一心不乱に叫ぶ「せやろがいおじさん」。
政治や差別、環境問題など、一見「むずかしくてとっつきにくい」社会問題について、動画で「わかりやすく、おもしろく」発信する姿が話題となっています。

【動物愛護法改正の目玉!】各種数値規制に一言

リディラバジャーナルの「犬猫の殺処分」特集でも、動物の殺処分の実態やペット産業が抱える課題について取り上げています。


「ぶっちゃけ、社会問題ってウチの相方よりもツッコミどころ満載とちゃうか?🤔」

と社会問題の発信に足を踏み入れたせやろがいおじさんに、お笑い×社会問題×動画という問題発信の裏側を詳しく聞きました!

「高低差」をつけて、相手を見下すような関係を作ることで笑いをとる、という今までのお笑いの手法は社会問題の発信とは相性が悪く、炎上しかねない。そこを乗り越え、せやろがいおじさんが生み出した「お笑い×社会問題発信」の手法とは?

真面目に社会問題について語りながらも、随所で大爆笑が沸き起こる回でした!
これは見るしかない!せやろがいっっ!🔥🔥

■せやろがいおじさんから学ぶ! 録画視聴方法■
✅ こちらからリディ部に入部登録!
✅ 限定Facebookグループの「アナウンス」から「▼過去ライブ勉強会アーカイブ動画📹」のURLをご確認ください。

2. 社会問題、もっとおもしろく。ゲゲゲの鬼太郎プロデューサーに聞く、エンタメ化×問題発信の難しさ

ゲスト:永富大地さん(東映アニメーション プロデューサー)
開催日:2020年5月29日(金)

永富さん

永富大地さん 株式会社東映アニメーション プロデューサー
2018年4月から2020年3月まで放映されたアニメ「ゲゲゲの鬼太郎(第6期)」のプロデューサーを務める。全97話のうち「河童の働き方改革」や「外国人労働者チンさん」など、現代の社会問題を描いたエピソードも放映され、SNSなどで大きな話題を集めた。2020年6月にはテレビアニメとして史上初、「第57回ギャラクシー賞」(放送批評懇談会)のテレビ部門特別賞を受賞。ほかプロデュース作品には「ワールドトリガー」「デジモンユニバース アプリモンスターズ」などがある。現在は「ワールドトリガー 2ndシーズン」を準備中。

あの国民的アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』には、実は社会問題にまつわる深ーいメッセージが込められていることをご存知ですか?
ハラスメント、いじめ、外国人労働…
複雑な社会問題から目を逸らしてしまっている社会を批判的に描き、見る人に考えさせる作品が多くあります。

スクリーンショット 2020-07-06 16.25.49

安部:「いやぁ、日曜の朝に流すもんじゃないよね。」
永冨:「最高の褒め言葉です。笑」

かつては妖怪が悪で、人間が正しかった。勧善懲悪の世界だったのが、いまは「何が正義なのかわからない」鬼太郎が描かれています。
妖怪たちが、しれっと人間社会に溶け込んでいる作風は、いまの社会・社会問題をとてもよく表していますね。
ゲゲゲの鬼太郎をプロデュースする永富さんが、エンターテイメントを通じて私たちに伝えたいこととは?
作品にこめられたメッセージを視聴者が発見することで、社会問題について深く考えることができる。そんな問題発信の難しさとそこから学べるおもしろさをたっぷりと語りました!

これを見ると、ゲゲゲの鬼太郎を見る視点がきっと変わるはず。今まで見たことがなかった人もきっと、見てみたい!と思うはず。

参加者の方からの感想ツイートもご紹介!

■ゲゲゲの鬼太郎プロデューサー・永富さん出演回 録画視聴方法■
✅ こちらからリディ部に入部登録!
✅ 限定Facebookグループの「アナウンス」から「▼過去ライブ勉強会アーカイブ動画📹」のURLをご確認ください。

3. クイズ王なら社会問題のポイント、すぐにわかるはず!?

ゲスト:伊沢拓司さん(QuizKnock CEO)
開催日:2020年5月2日(土)

画像3

伊沢拓司(いざわたくし)さん QuizKnock CEO
私立開成中学校・高等学校、東京大学経済学部卒業。中学時代より開成学園クイズ研究部に所属し開成高校時代には、全国高等学校クイズ選手権史上初の2連覇を達成。林先生の教え子でもある、東大の知識モンスター。2016年に立ち上げたwebメディア『QuizKnock』で編集長を務め、YouTubeチャンネル『QuizKnock』の動画への出演や企画などを行う。著書に『勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法』(KADOKAWA)、『思考力、教養、雑学が一気に身につく! 東大王・伊沢拓司の最強クイズ100』(KADOKAWA) などがある。

リディ部の前身となる「リディズバ」では、2020年4月上旬〜5月上旬にかけ、30日間連続でライブ勉強会を開催していました!
中でもダントツ人気同時視聴人数はなんと1000人超えの伝説に残る回がこちら。

東大出身のクイズ王で、リディラバ代表・安部とは毎週月曜日にTBSテレビのグッとラックで共演している伊沢拓司さんをゲストに迎え、クイズ王ならではの視点からメディアや社会問題についてたっぷりと語っていただきました。
QuizKnock設立の背景にあった伊沢さんの問題意識とは?ダイジェスト動画で対談の様子をチラ見せ!

人々を能動的にするクイズだからこそ、見る人に伝えられることがある。
その一方で、クイズには知識の有無で人を切り分けてしまうという暴力性もある。
長年クイズに打ち込んできた伊沢さんだからこそできる、クイズを通した情報発信やQuizKnockが目指すところを詳しく知ることができる、必見の回です!!

伊沢さん・参加者の皆さんからの声📣


リディラバジャーナルでは、どなたでもご覧いただけるダイジェスト記事と、会員限定コンテンツとして全編動画を公開しています。

(ちなみにこのリディラバジャーナル、伊沢さんも読んでくださっているそう!✨)

リディラバジャーナルとは

■QuizKnock 伊沢さん出演回 録画視聴方法■
こちらからリディ部に入部登録!
✅ 限定Facebookグループの「アナウンス」から「▼過去ライブ勉強会アーカイブ動画📹」のURLをご確認ください。
※「リディズバ」のアーカイブ動画一覧よりご覧いただけます。

社会問題を考えるみんなの部活動 リディ部🔍

むずかしそうな社会問題を「もっとおもしろく」「もっとわかりやすく」伝えるエンタメの力に注目した3つの対談企画をご紹介しました!わかりにくい、むずかしいと感じていた社会問題も、エンタメの力を借りれば理解が深まりそうな気がしませんか?

リディ部の部員さんは今回ご紹介した回はもちろん、過去のリディ部アーカイブ動画・リディズバ アーカイブ動画・リディラバジャーナルの記事 がすべて見放題!!
平日は忙しくて夜のライブ勉強会には参加できない…という方も、あとから見直すことができます。
みんなで一緒に社会問題について学び、考えていきましょう!

👉👉👉リディ部への入部はこちらから👈👈👈
(CAMPFIREサロンからのお申し込みになります)

■リディラバYouTubeチャンネルには、伊沢さんの他にもさまざまなゲストと社会問題について考える動画も。ぜひご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?