マガジンのカバー画像

24卒のnote

17
入社前~入社後の24卒のリアルな様子が分かります。24卒入社直のnoteも収録!
運営しているクリエイター

記事一覧

新入社員研修レポート!と同時に日本リックの社内について解説

みなさんこんにちは!日本リックの採用担当です。 前回に引き続き、新入社員に関する採用担当の日記となります。 4/1に入社式とオリエンテーションを行いましたが、2日と3日は会社のことを知ろう!ということで、とにかくたくさんの社員の顔を見て話しを聴く時間になるように企画しました✏ 日本リッククイズの際もそうでしたが、今回も他部署の皆様が快く新入社員への説明タイムを引き受けてくださり、大変充実した2日間となりました! 新入社員にも日本リック社員の人柄の良さが伝わったようで、私採

24卒の新入社員16名を新たにお迎えしました!

こんにちは!日本リック採用担当です。 2024年4月1日(月)、日本リックの新しい仲間16名をお迎えすることが出来ました!入社式の様子を採用担当目線で書いていきますので、ほぼ日記になります。 このnoteでも紹介してきたエキスパート職の方が14名と 日本リックのもう一つの柱事業である介護部門の方2名が入社してくださいました。 入社式朝、会場へ行ってみると「キーン」と耳鳴りが聞こえそうなほど静か… 内定者交流会に以前参加したメンバーは顔なじみのはずですが、やはり新社会人とい

24卒入社のエキスパート社員のMBTI調べてみた!&内定者交流会について

今日はゆる~くお読みくださいみなさんこんにちは!日本リックの新卒採用担当です。 2023年2月にこのnoteを開設してから、今日までで、なんと最低毎週1投稿を7週連続達成✨🎉👏 説明会・座談会やカジュアル面談の中でいただいた質問などをもとにネタを発掘して毎週更新を達成できたので、ひとえにかかわってくださった学生のみなさまや座談会に一緒に参加してくれる社員たちのおかげだと感じております。 これまでは採用や選考にかかわる真面目なトピックを中心に投稿してきましたが、本日は息抜き

新入社員研修レポート!と同時に日本リックの社内について解説②

みなさんこんにちは!日本リックの採用担当です。 この記事を書いているのは2024年4月8日月曜日。 新入社員の皆様にとって社会人生活2週間目がスタートする日! 前回に引き続き、私採用担当が担当した研修の内容をレポートしていきます。 4/3AM 個人情報保護研修日本リックは総合人材サービス会社。たくさんの人材の個人情報を扱うとあって、かなり重要視している部分です。 個人情報保護だけではなく、情報セキュリティに関してもこの研修の中で学びます。 新入社員の皆さんにとっては、メ

新入社員研修レポート!③社会人としての価値観づくり・自己分析

こんにちは!日本リックの採用担当です。 4月も3週目に突入し、日本リックの新入社員たちもだいぶ新生活に慣れてきたようです。 研修部屋(と勝手に呼んでいます)では、最初はみんな緊張して座っていましたが、最近は好きなお菓子を合間に食べたり、カフェオレを飲みながら研修に臨んでいる方が多いようです。社会人となるとほぼ一日中仕事の時間となるわけですから、息抜きを身につけることは本当に大切◎ 学生のころとは全く違う社会人生活。本日はこれまでに行った研修の中で、社会人としてのマインドセ

新入社員研修レポート④みんな超緊張の電話研修

こんにちは!日本リックの採用担当です。 4月に24卒新入社員が入社してからもうすぐ1か月が経とうとしています。 本日は4月前半に行われた電話研修の様子をお届け!(順番が前後しておりますがご了承ください。) 日本リックの新入社員研修についておさらい当社のエキスパート職は、社外のクライアント先で勤務するお仕事。 どんな勤務先で働くことになっても活かせる社会人スキルを身につけることが目標の研修を行っています。 4月はカスタマーサイトセールス/事務/ITエンジニア職全員で行う社

【24卒】帰社日初開催!エキスパート職+介護職14名が集まりました

日本リックの採用担当です🌞 先週金曜日に行われた帰社日の様子を早速レポートしていきたいと思います! 帰社日とは、エキスパート職としてクライアント企業様にて勤務中の社員たちが本社に戻ってくる日。 クライアント先で活躍中の24卒エキスパート職と、各介護事業所にて活躍中の当社介護部門所属の24卒社員も集まりました! 人材部門と介護部門の24卒が一堂に会すのは研修ぶり! 社長の挨拶「新卒時代について」最初は社長の挨拶。事前に「新卒時代についてぜひ聞かせてください!」とお願いしてい

24卒エキスパート社員にちょこっとインタビュー!クライアント先での働き方など②

先日内定式を終え、フレッシュで元気な内定者からパワーをもらいましたので、一安心するとともに残りの2024年も頑張るぞ!という気持ちです。 まだまだ秋らしさを感じられる日は少ないですが、本日時点で2024年があと残り84日だそうです!時の流れは速いです。 というわけで、少し間が空いてしまいましたが24卒入社で活躍されている新入社員たちのリアルな働き方・続編をお届けします! 前回の記事はコチラ⇓ 官公庁系第三者機関勤務Eさん(事務エキスパート)ー配属先での仕事内容は? ・

【24卒新入社員のnote#1】🌸就職を機に上京した私の体験談~オンラインでの就職活動から入社式まで~

『新入社員のnote』第一弾!日本リックの採用担当です!今週から約2か月にわたり、24卒入社の新入社員が書いてくれたnoteを公開していきます✨ ヘッダー画像も各自で作成してもらいました🥰 8名の新入社員が協力してくれて、5月半ばの事務研修の合間で「人事事務の実務研修」という名目で書いていただきました。 どのnoteも本当に面白くて、ずっと公開できる日を楽しみにしていました!!ぜひお読みください! 初めまして!日本リック新入社員のカヤマです。 私は兵庫県出身で、この春上

【24卒新入社員のnote#2】新卒の私が感動した仕事のライフハック!

『新入社員のnote』第二弾!日本リックの採用担当です!先週に引き続き、24卒入社の新入社員が書いてくれたnoteを公開✨ 今週は研修内容や通勤時間を有効に使うためのtipsを伝授してくれます。就活中の皆さんは社会人生活のイメージづくりに活用してください! 前回の24卒直筆noteはコチラ みなさんこんにちは!日本リック新入社員のハツノです。 このnoteを開いてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️ 社会人になると学生時代と生活がガラッと変わります。 必要な知識もガ

【24卒新入社員のnote#3】社会人になって変わったこと💡

『新入社員のnote』第三弾!日本リックの採用担当です!今週も24卒入社の新入社員が書いてくれたnoteを公開✨ 就活中の学生の皆様は、学生生活と社会人生活の違いを考えたことがありますでしょうか。 学生時代は学生時代で勉強・サークル/部活・アルバイト・インターン・今は就活…と社会人とはまた違った忙しさがあると思います。 社会人になると、一日に最低でも7-8時間は仕事の生活を週に5日間! 勤務形態は色々ありますが、学生時代と生活が変わることは明白ですよね。 じゃあ具体的に

【24卒入社のnote#4】入社前に身に着けたいビジネスマナー

『新入社員のnote』第四弾!日本リックの採用担当です🌞 今週も24卒入社のエキスパート職社員のnoteをお届けします。 6月になりましたが通年採用を行っている日本リックでは、週に1回選考直結型説明会を実施しています。 そこでよくある質問が『入社前に身につけておいた方がいいスキルや取得すべき資格はありますか?』です。 入社してから「どんなクライアント先でも安心して働き始めることが出来る研修」として徹底した基礎研修を用意しているので、当社のスタンスとしては「学生時代は今しか

【24卒のnote#5】入社してわかった!日本リックの魅力🔅

日本リックの採用担当です🍃 6月も後半に差し掛かりました。時の流れが速すぎます。 今週も新入社員が書いてくれたnoteを公開!研修の内容を新入社員目線で開設してくれているので、率直な感想が分かるかと思います💡 人事目線の研修日記や24卒直筆noteシリーズはコチラ こんにちは!日本リック新入社員のグンジです! 4月1日に入社式を迎え、約1カ月半が経ちました。 まだまだ慣れないことも多く、日々悪戦苦闘中ですがこの記事では日本リックに入社してから配属先で就業先するまでの流れ

【24卒のnote#6】社会で生きる上でタメになる研修内容2選!

日本リックの採用担当です🍃 今日は7月1日!この前入社式を終えたばかりな気がしていますがもう7月なんて、時の流れが速すぎます…! 入社式の様子⇓ 今回は印象に残った研修内容について、24卒の新入社員に書いていただきました! 皆様こんにちは!新卒1年目のナイトウです! 今回は特に印象に残った研修を2つご紹介したいと思います! Excel基礎 まず1つ目はExcel研修です。 数式や関数、グラフの作成などからExcelの基礎を学びました。 3日間にわたって行われたE