見出し画像

【社員インタビュー】小さなことでも「人の役に立てることをやってみたい」

日本リックで活躍している社員一人一人を紹介する社員インタビューコーナーです!

今回は2014年に新卒で入社した松浦 靖さんです。これまでの仕事や今後どんな仕事をしていきたいかなどをお話しいただきました。


どんな学生生活を送っていましたか?

学生時代は、インストラクターのアルバイトをしていました。

子どもに、鉄棒や跳び箱、マット運動を教えるアルバイトです。それが楽しくてアルバイト中心の生活を送っていました。何かと騒がしく大変な日々でしたが、子ども達の日々成長していく姿を見ることが嬉しかったです。

学生時代(就職活動時)に目指していた、志望していた業界は?

学生時代は、元々、芸術学を専攻していました。ですが、インストラクターのアルバイト経験を通じ、小さなことでも「人の役に立てることをやってみたい」と思うようになりました。

「大学で学ぶことが全てではない」という反抗心もあり、その時の「やりたいこと」を軸に就職活動をしていました。

なぜ日本リックに入社を決めたの?リックの魅力とは?

仕事をするのであれば楽しくやりたいと考えていました。そんな時に日本リックの面接を受け、数名の先輩社員とお話をしました。受け答え方や表情、内容を見て聞いて「こんな先輩達と一緒に仕事できるのなら、楽しく仕事できるだろうな」と感じました。

今現在も、周りの方々のおかげで毎日楽しく仕事に取り組めています。

入社から現在までのお仕事について教えてください

2014年4月に入社し、その年の10月から2年半は印刷会社様にて、社内や工場で使用されている資産の管理をしていました。シリアルナンバーや機器の型番、利用拠点などの情報管理をしていました。また、管理している資産の故障対応もしていました。状況のヒアリングや修理対応、原因が範疇外であれば他部署へエスカレーションをするといった感じです。

2018年4月から現在までは、公営競技のシステム移行のお仕事をしています。
ざっくり内容を説明すると、約5年の年月を掛けて旧システムから新システムへ段階的に移行します。その中で、新しいシステムのアプリケーションの準備や競技場またはチケットショップ独自設定のヒアリング、それに付随する資料作成、システムの動作確認テスト等をしています。そして最終的に現地へ実際に使用する機器全てを納品することで移行が完了します。

仕事のやりがい、醍醐味・面白さって?

仕事を始めてから数年はとりあえず、与えられた仕事をする毎日を過ごしていました。当然ですが時間が過ぎていくにつれ、自分の仕事に責任が伴うようになりました。その仕事を遂行するにあたり適した方法は何か、考えたその方法が適しているのかなど自然と色々なことを考えられるようになっていました。
当初は言われるがままに仕事をしていた自分が、今では信頼を置かれるようになり、仕事を任せられるようになり、後輩育成もするようになり、と様々なことが変化しています。

これらすべては仕事を通して自分が成長したからであり、成長を実感できる瞬間が仕事の面白いところだと思っています。

逆に、この仕事をしていて大変だと思うことは?

外勤だとしても日本リックの社員として活動することです。

お客様の拠点で常駐してそこの一員として仕事をしてはいますが、そこでの自分の行動すべてが日本リックの売上や会社間の信頼関係などに関わってきます。今まで積み重ねてきたものを維持することやより良い状況にするために、自分が何をすべきなのか、何ができるのかということは常に気に掛けています。

個人的に日本リックの好きなところを教えてください。

探せばいろいろありますが、一番に出てくるのは「人」です。

日本リックの人達は物腰が柔らかい人が多いです。そのおかげで先輩後輩関係なく、基本的には一人の人として接することがほとんどです。それができる雰囲気を気に入っています。もちろん先輩後輩で立ち回りを変える場面もありますが。(笑)

あと、自分の意見を真摯に受け止めてくれる人が多くいることも気に入っています。実は一度やめようと思ったこともありますが、日本リックがそういった場所であり、自分にとって居心地がいい場所であることを理解したからこそ今もここにいます。今でもその時の選択は間違っていなかったと思っています。

ほかのメンバーとのコミュニケーションは、どのように取っていますか

個人としては、お仕事で同じ現場に配属された後輩は気にかけています。また現在、同じ現場の日本リックのメンバーは一人ですが、現場が離れているほかのメンバーともご飯食べに行ったりなどの交流はするようにしています。

ESGメンバー全体の交流については、新型コロナウイルスの影響もあり、以前はなかなか取れない状態でした。ですが、情勢的に集まることができるようになってきたので、今後はお仕事の集まりはもちろんですが、それ以外でも集まれるイベントができればと思っています。

ESGにて開催したBBQイベントにて

▽2024年のBBQ開催レポートはコチラ!

今後ESGをどのようなチームにしていきたいですか?

メンバー同士がお互いを成長させられるチームにしていきたいです。

ESGのメンバーは様々な場所で別々のお仕事をしていますが、そこでみんな個々のスキルや経験をどんどん積み重ね成長しています。これまでに積み重ねてきたものを自分の世界で終わりにするは勿体ないです。それをアウトプットして、ほかのメンバーに共有していきメンバー同士で刺激しあい、成長できる場所にしたいです。

将来の夢やキャリアビジョンは?

いずれプロジェクトマネージャーをやってみたいと思っています。

新卒として入社してもう数年が経ちます。その数年の間で自分はマネジメント思考が強い方だと感じ始めています。今はまだマネジメント系のお仕事には携われていないですが、現場にいるからこそできる経験を吸収することに努めています。それ以外にもマネジメントに関する知識の勉強もしており、自分のやりたいことに向かって、少しずつ歩んでいます。

就職活動・転職活動中の方へのメッセージ

とりあえず自分に素直になって、本当にやってみたいことを明確にしてください。今までやってきことが全てではありません。自分が本当にやりたいと思ったことに挑戦してください。そのやりたいと思ったことをどんどん声に挙げていきましょう。それを評価してくれる会社と仲間を見つけて、一緒に未来に向かって歩んでいきましょう。

あとは自分が企業に挑戦するだけでなく、挑戦する企業を評価してください。その場所が自分にとって居心地がいい場所なのか判断することも就職・転職活動の一つです。大変だと思いますが、悔いの無い就職活動を行ってください。日本リックを気に入って入社してもらえるのであれば、一緒に頑張っていきましょう。


☆ESGメンバー募集中☆

日本リックでは、一緒にはたらくエンジニアを募集しています!

recruit.nipponrick.co.jp <p>■業務内容<br/>Java言語による業務システム・WEBシステムのプログラミング</p><p>■エキスパート職とは?<br/>事務、ITエンジニア、営業、コールセンターのいずれかの職種からキャリアをスタートし、まずは3年程度仕事をしながら経験を積みます。経験を積んだ後は、希望や適性に合わせて、以下の「3つのコース」から今後のキャリアをご選択いただけます。<br/><br/><b>・チームリーダーコース</b><br/>エキスパート職で勤務した業界や職種で、チームやプロジェクトのリーダーとして新人育成・マネジメントを担当していくコースです。<br/><b>・スペシャリストコース</b><br/>エキスパート職で勤務した業界や職種のスペシャリストとして、資格や専門知識を習得し、専門性を高めていくコースです。<br/><b>・人材ビジネスコース</b><br/>エキスパート職で経験した業界や職種の経験を活かし、求職者へのお仕事紹介や就業スタッフへのフォローを行います。営業・採用・研修・事務など、人材ビジネスの幅広い分野で活躍いただきます。</p><p>■雇用形態<br/>エリア正社員(無期雇用派遣)<br/>※当社と雇用契約を結び、クライアント企業のオフィスで働く「無期雇用派遣」という働き方です<br/>※派遣先での仕事が終了しても、当社との雇用は継続される安定性が特徴です<br/>※転居を伴う転勤(就業先の変更)はありません</p><p>■応募資格<br/>・学歴:学歴不問<br/>・プログラミング言語でのシステム開発経験1年以上(言語不問)</p><p>■勤務地<br/>東京本社(飯田橋駅徒歩1分)及び配属先<br/>本社住所:東京都千代田区飯田橋4-8-13 タカラビル3F<br/>※配属先プロジェクトにより異なります</p><p>■勤務時間<br/>9:00~17:45(休憩60分)<br/>※配属先プロジェクトにより異なります</p><p>■給与<br/>月額200,000円~<br/>※経験・スキル・能力を考慮の上、当社規定により決定します<br/>※残業代(超過勤務手当)別途支給</p><p>■休日・休暇<br/>原則週休2日制(土日祝祭日)、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇・育児介護休暇(実績多数あり)<br/>※配属先プロジェクトにより異なります</p><p>■福利厚生<br/>交通費支給、昇給年1回、賞与年2回、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備、定期健康診断、保養所、クラブ活動、退職金制度</p>
日本リック株式会社 東京都千代田区飯田橋 フルタイム
募集要項をみる


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?