見出し画像

嘘をついたらバチが当たる〜娘のズル休み

三連休ですね!
秋らしい気持ちのいい季節です。

娘、ズル休みの告白

数ヶ月前ですが子供が朝、頭が痛いと言って、学校を休んだことがありました。

数日前娘が、「前に休んだ時 、あれ、ズル休みだったんだ」と言ってきました
当日は熱もあったので.ズル休みということはないのですが.確かに 途中からとても元気で、在宅勤務にした.私の web 会議に乱入してきたりしていました。
結構 元気だったんだと思います。

そして続いた言葉が「嘘をついたらバチが当たるんでしょ!?最後にホントのこと言えば大丈夫だよね!?」
とのこと。誰に聞いたのかは教えてくれませんが、
このまま嘘はマズいと思っての発言だったようです。

告白から数日後

そしてまたその告白から数日後
今度は娘がこんなことを言って来ました。

「嘘をついても 後から 本当のことを言えば、
いいことが起こるんだよね !」

いいことが起きるって、、、
それは都合の良い解釈がすぎるなと思いましたが、なんとポジティブ(笑)

嘘をつかない方がいいと思ってくれたのは良かったです。

日本には八百万の神と言って、あちこちに神様がいて、 壁に耳あり障子に目あり、
嘘をついたり 悪いことをしたら誰かが見てる
神様が見てるよ という感じで、私はそんな風に言われて育ってきたような気がします。 
 
一方娘は平気で小さな嘘をつく、
嘘をついたら、ママ悲しいと言ってきましたが、
シンプルに、バチが当たるの方が、効果があったようです。面白いですね。

小さな嘘をつく、娘の記事です↓

新年(2025年)から、コーチング講座サポートに入ります!

来年1月から始まるコーチングプレイス基礎講座のサポートに入ることになりました
コーチングが気になる方.マネージャーの方、育児中の方、人事部門の方、色々な立場の方に役立つ講座です。

コーチングを学んだことは、私にとって
人生の財産になった
と思っています。

新年1月11日土曜日朝6時からスタートの半年間の講座です。

新年から新たなことに チャレンジしたい方、
よろしければご参加お待ちしています!

最後までお読みいただきありがとうございます。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集