![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127075765/rectangle_large_type_2_becfdaa3c3fa180bb41a3a82e2b48935.png?width=1200)
Photo by
yanotatsuya
【 イーロンマスク火星移住計画について 】
発展(開拓)と侵蝕は同義である。
発展(開拓)を続ける以上
資源の枯渇は免れない。
資源の奪い合い ないから奪う
ある程度 資源が豊富にありさえすれば
人間は生き生きと成長を続けられる。
有権者が驕ることなく万民にシェアできれば
なお争いごとは減るだろうが、
人間セコいので、おそらくそうはならない。
だが生活に困窮することなく
細々とでも暮らせるだけのゆとりを
持てる資源が譲与されていれば、
よほど欲深くズルをしない性格悪い人間でないかぎり、
そこそこ平和は保たれるのではないか。
となると他の星に移住するのが
地球にとっても一番いいことなのかもしれない。
イーロンマスクの火星移住計画は、
突拍子もないことに思われがちだが、
まんざら的外れとも思えない。
まあ、そこまで身を削って
ウイルスの存在のような人間を
生き延びさせるだけの価値が
ほんとうにあるのかどうなのか疑問ではあるが。