タワマン棟数23区でNo.1? → マンション自体を防災組織にしよう!
「自助、共助、公助」の考え
もし、いまこの瞬間、大地震が起きたら自分と家族が生きのびる自信はありますか?
いざという時、物事を左右するのは日頃からの備えです。
家具につっぱり棒つけていますか?
水や食料の備蓄してますか?
非常持ち出し袋の中身に必要なものは入ってますか?(そもそも用意してる?)
家族同士、安否確認の手段は共有できてますか?
港区では震災復興基金を準備したり、各町会や防災協議会への支援や防災グッズの支給をしたり、帰宅困難者をサポートする対策を練