![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135876175/rectangle_large_type_2_acea8fd8e54524e47c071638ebe28f5c.png?width=1200)
長々とSNSを見ていた時間は無駄だったと経験談を語る愚者でいさせてくれ
どうも、釜弾正です。思いつきで書いてみたのでまとまりがないですが、よろしくお願いします。
まずタイトルにある、経験談を語るって誰と語るのかに関しては、誰とも語る予定はないです。
もしも誰かに語るときが来れば、のスタンスで、
愚者でいさせてくれ
と意気込み、今は愚者が書いていると思うと書きやすいため、愚者として書き記します。
そこからどう変わるかは自分で考えて、上手いようにやるので、とりあえず今の愚者具合が伝われば良いなと思っております。
始めます。
私はスマホが手に入ってから、1日の内の4分の1ほどはSNSを見ている時間に捧げています。
いきなりすいません
「捧げている」
という書き方をしましたが、
「捧げている」を使った文を書きたかったので、本当に一日の内の4分の1ほどSNSを見ているのかは、数えていないですので、分かりません。
ただ単に、私は「時間を使った」の言い換えとして、「捧げる」を使いました。
よろしくお願いします。せめてそのぐらいはよろしくお願いします。
しかし、
捧げているとはいえ、基本はSNSを見ているだけで、雑談のネタになるぐらいでしか、返りはないです。
細かくすると、SNS内でのあるあるが分かるとか、時事を頭に入れられるとかそのぐらいです。
他の知識の使い方、活かし方もあるとは思います。それに、SNSから得た知識とその他で得た知識を分けなくて良いとも思います。
ここでは飛ばします。
例えば、XのあるあるをXで見て、
(あ、それ分かる)と思って、もっと記憶に遠くて伝わることを!
と考えますが、そのあるあるが出てきたとて、
大体、(あ、それ分かる)~(あ、それ分かる!)と思わせる程度のツールでしか有効的に使えません。
有効的に使うとするならばの話です。
長くなくとも話のネタになるなら良いじゃないか、という意見もあると思います。
分からなくもないですが、私は買った漫画の投稿しかしていません。
これは私の投稿です。
結局そこまで直接的には自分に関係の無い情報ばかりで、熱がそんなに無くて、Xあるあるを言ったとしても、「あるある言えた!伝わった!」という達成感止まりで、話が続かないです。
昨晩、私は両手を頭の後ろで組み、寝そべり、
心の中で「あぁ、スマホを触っていた時に得た知識が記憶の何割を占めて、今はどれぐらいの思い出を忘れ、蒸発していくのだろう。
何も考えずにスマホを見る時間が、社会人になれば少なくなっていくのかな。」と薄目で考えました。
それに、ホントに社会人になれば、ただSNSを見たり、ソシャゲをする時間が無くなっていくみたいです。
この知識も誰かから聞いたのではなく、誰かが書いていたSNSの投稿の1つをみたのだと思います。
私は、それは別として1日に24時間がある中で上手いように時間を使っていけば良いと思いますが、本当に少なくなっていくのでしょう。
これからは私もnoteで投稿したり、就活などで、何の要件もなく、スマホを触る時間が減っていくでしょう。
とは言いつつも、改心した訳ではありません。
私はこれからもXだのなんだの関係なくSNSを見るのです。
「愚者は経験で学び、賢者は歴史で学ぶ。」
という言葉があります
が!
このまま愚者でいさせろよ。
ビスマルクには言ってないです。
私は、この言葉きっかけで(愚者)を知りました。
脱線しますが、偉人の名言って切り抜き記事のようなところがあると思います。
名言単体では、刺さる言葉であったり、かっこいい言葉など様々ではありますが、いつどういう時に言ったのかという流れが分からないですし、翻訳でニュアンスがねじ曲がっている可能性もあります。
しかしそう思うと、
「おっと、歴史調べてようとしているやないか。違う違う俺は、愚者、愚者。」
私が深刻に「こんな辛い経験俺だけ!?」と思って友達か親に相談したら、「あ~それね。」とあしらわれる時に、嫌でも愚者の気分になるので、完全な愚者でいたい!と思うことにあんまり意味がないかなと思いました。
私は相談することを「人と人が歴史をすりあわせる行為」だと思ったので、完全な愚者でいる方が難しいかもしれません。もしくはいない可能性もあります。
愚者でいさせてくれ、と気張ってもそれは無駄だった、という経験から学んでも良いです。私は愚者です。
以上です。
最後まで見てくれた方、ありがとうございました!
スキやフォロー、よろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![釜弾正(かまだんじょう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167741191/profile_67f1a83d2e2b24120387a5eafb26a465.png?width=600&crop=1:1,smart)