【防災・食】非常食、用意してますか??
訪問して頂き、ありがとうございます(^-^)
唐突ですが、以前アップしたこの記事↓↓↓の中で、これから防災・食関連の事業を始めたいと書きました。
それを踏まえ、まずは防災・食に関する「情報」を発信することから始めようと思い、今回この記事の作成に至りました。
ちなみにタイトルの答えですが、私は非常食の用意できてないです( ;∀;)
強いて言えば、水だけはあります
ウォーターサーバーのボトルを多めに置いています
でもこのボトルを持って逃げれるわけではないので
持ち出し用のペットボトルも買っておかないとな、と日々思っています
今この瞬間に大災害が起きて
ライフラインが止まり
水も火も使えなくなり
食材の買い出しに行けなくなってもおかしくはない
今日の夜、温かいご飯が食べれるとは限らない
よくよく考えたら、毎日温かいご飯が食べれるのって
当り前じゃないんですよね
『何から、何を用意したらいいかわからない』
『普段からやっておくべきことは何か』
そんな疑問を解決できる記事を
「日常生活の中でできることから」
「どんな時も 安全で 美味しいご飯を食べよう」
をコンセプトに情報を発信していこうと考えています
これからどうぞよろしくお願いします!
今回も、読んで頂きありがとうございました(^_^)/