![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100914519/rectangle_large_type_2_76daccca4f670ed772c3718d8c905546.png?width=1200)
閉ざされた世界
マスクを求めてドラッグストアに長蛇の列が出来る
外出に制限が出て、
公園で子供達が遊ぶのも禁止される
全てのヨガスタジオはcloseになり、学校も休校
外に出るのが許されるのは、限られた人達のみ
よく漫画である『世界が一変した』という言葉を
自分が現実に体験するとは思わなかった。
もうヨガインストラクターとしては
やっていけないのではないか?
この先、またみんなでヨガをやる事なんて
2度とないんじゃないだろうか?
本気で転職を考え、医療関係の求人情報や
通信講座を探し始めた時、
ずっとヨガに通ってくれているKちゃんから
「花ちゃん、オンラインヨガやってみれば?」
と勧められました。
最初は、オンラインなんて所詮と思っていたけど、
それでも生徒さんからニーズがあればと思い直し
何より私が生徒さんと外の社会と繋がりたいという想いで不慣れではありますがオンラインレッスンをスタートさせたのです。
自分の想像以上にたくさんの方から
お申し込みが入り、県外の方や地元の友達も
気軽に受けてくれる様になり、
希薄に感じた画面上での繋がりが、
何よりも楽しみな時間へと変わっていったのです。
現在でもオンラインレッスンを継続しています。
オンラインレッスンの良さはやはり、
自分の家で受けられる事。
対面は対面の良さがありますが、
オンラインも今まで受けられなかった
遠方のレッスンが受講出来るのは
本当に素晴らしいと感じました。
こうやって何とかコロナ禍でも、
ヨガインストラクターとしてお仕事を
続けていく事が出来たのです。
目に見えないものに怯えた私が、
目に見えない絆を感じ、
それに支えられたのは、
やっぱり人と人の繋がりや
信頼なのだと改めて気付かされました。