心で見る事こそ論理をより表す

記念すべき初投稿は

星の王子様

を読んで感想をつづりたいと思います
もし僕と違う意見の方は是非コメントしていただけると嬉しいです!!

↓ ↓ ↓ ↓


星の王子様を読んで
1 心で見ることは論理をより具体的に表す。論理さは事象をある程度引いてみた抽象的具体を表して誰でも理解しやすくするための道具。
今の世の中、論理やエビデンスといった論理的な部分を重視されがちで
宗教などの思想が軽視されつつある、、
いくら便利になって昔より情報にふれやすくまた分かった気になりやすく単調になりつつある。
けどまだそんな単調ではなく
実際の川のようによく見ると脇道に流れていったり石にぶつかって渦を引き起こしていたり、急に深くなったりと近づけば近づくほど違いそれは心で見ないと見えない世界かもしれない。
今の世の中便利になるにつれて隠れていたものが簡単に表出して、解釈に解釈(解説本を解説的な)を上塗りして分かった気になって、それで事実や本質をとらえた気になっている気がして自分もそうかもしれない。
それはそれで仕方のない事で、今後もなっていくだろう。しかしどこまで行っても最初と最後は心で見続けていないと芯がぶれ、真に芯を自立させる事ができないのかなと感じた。


いいなと思ったら応援しよう!