![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155280348/rectangle_large_type_2_0599add1bb2cc655c70a9a3bc0042220.jpeg?width=1200)
算命コーチ鞠の人物解説シリーズ17(その3)~9月生まれの有名人~羽生善治さん(プロ棋士)八嶋智人さん(俳優)
算命コーチ鞠の人物解説シリーズ17(その3)
~9月生まれの有名人~
羽生善治さん(プロ棋士)
八嶋智人さん(俳優)
今回の人物解説は9月生まれの有名人の方を解説します。
生年月日が同じである
プロ棋士の羽生善治さんと
俳優のの八嶋智人さんの命式を解説しています。
その1(天冲殺について)
その2(陽占について)
お二人とも1970年9月27日生まれです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727013066-1CWlZIkDKQpuHg8ciXoYwLVs.jpg?width=1200)
生年月日が同じですが、
活躍の場はそれぞれ違いますね。
お二人の持つ特性はどのようにいかされているでしょうか?
命式全体を今回は見てみましょう。
〇陰占の特徴
羽生さんと八嶋さんの陰占の特徴は、
「金性」に偏った命式である点です。
天干は、庚と乙が干合で「金性一気格」となります。
金性一気格の方は、
思考がスピード感があります。
いろんなことを素早く判断していく処理能力が高いです。
自分の意思を貫くために闘うことも厭いません。
自分の想いに素直に行動しようとします。
地支は、戌と酉です。
戌は秋の土性ですが、秋は金性の季節であるため、
戌と酉で金性のエネルギーにまとめることができます。
地支が金性にまとまっているということは、
行動が速く、自分の成果結果を早く求めようとします。
また、一見穏やかにみえますが気が短いところもあります。
負けず嫌いで「勝ち負け」にこだわるところがあります。
羽生さんは将棋の世界で勝負の世界です。
集中力を高め、いくつもの指してを数十手先まで想定し、
指し手を決めていく。
羽生さんは熟考して、素早く判断していく姿は、
金性にまとまった特性が活かされていると思われます。
〇五行エネルギー
お二人の五行エネルギーは中央の金性が一番高く149です。
中央のエネルギーが高い人は、
周囲に影響されることなく、自分の意思を貫く強さを持っています。
南方のエネルギーはゼロです。
南方のエネルギーがゼロの方は、
自分の想いを伝えることが苦手です。
八嶋さんは俳優ですが、何かを演じることで「表現」をする
演じることで伝えることを実践されていると感じます。
〇ありがたい五行とは?(精神を安定させる五行)
お二人は秋(酉)の鉱物(庚)です。
秋生まれ(酉月)で日干支の庚は鉱物、岩を表します。
秋生まれの場合、これから寒くなるので火性エネルギーがありがたい五行となります。
また、お二人の命式は金性に偏りがあるため、火性エネルギーによって金性のエネルギーを
消耗させることが必要です。
補助となるありがたい五行は火性エネルギーを強める木性エネルギーです。
木性エネルギーはお二人の命式で多くなっている土性エネルギーのコントロールにも役立ちます。
ありがたい五行を活かす生き方とは?
・自分の使命を全うする
・家族や周囲の人を大切にする
・人のために自分が何ができるかを明確にして行動する
・人に注目を集めることをしてみる
など周囲の人や社会へ「貢献」できるこを考えてみることが大事です。
〇まとめ
生年月日が同じ、お二人を今回は拝見いたしました。
負けず嫌いで自分の信念の貫き生きてこられた成果が今の活躍なのかなと感じています。
一見のんびりとして、穏やかな印象を周囲からは持たれますが、
それぞれの舞台で、
ひとたび「勝負」となったときのスイッチが入った姿は、
お二人とも迫力を感じますね。
今年2024年はお二人にとって「一区切り」となる年のようです。
様々なことに「変化」が発生していると思われます。
来年には異なる活躍が期待されるかもしれませんね。
次回もお楽しみに!