
Photo by
umephoto
蔵王
皆さんこんにちは✨
体調崩し安い時期なので工夫しながら元気にやっていこうとして思う今日このごろ🥺
皆さんも崩さずように元気にやっていきましょう🥺
今回紹介したいのは山形蔵王の樹氷です

世界的にも有名な
自然が作り出す芸術品「樹氷」。
またの名を「スノーモンスター」「アイスモンスター」ともいいます。
今にも動き出しそうな生物がいそうな奇妙な風景が広がっています。
山形側からは、蔵王温泉スキー場からロープウェイを使って樹氷原を鑑賞できます。
大自然の脅威を体感する山形の郷土遺産 -宝物-

樹氷の楽しみ方は、「ロープウェイで」「ウィンタースポーツを兼ねて」「ライトアップを」「夜の樹氷を雪上車で」とさまざま。
定番の観賞方法は「蔵王ロープウェイ」。
山麓線と山頂線の2線を乗り継いで樹氷ができる地蔵山頂駅へ。
スキーやスノーボードをしなくても乗車OKです
シーズンには「樹氷ライトアップ」が開催され、夜の樹氷を楽しむこともできます。
多彩なライトに照らし出された樹氷群が織りなす風景は、異世界に迷い込んだかのよう。


樹氷のシーズンは例年12月下旬~2月下旬頃。気象条件によって見られる時期が変わるため、最新情報は各サービスの予約時に確認をお願いします🙏
山形に来た際は是非是非お楽しみください🥰