![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152424602/rectangle_large_type_2_be5238f7fbcd9deadee4f395d3509a14.png?width=1200)
短歌にツッコむ2 @毎月短歌13
ご無沙汰しています。汐留です。
前回「短歌にツッコむ」を投稿してから3ヶ月近くが過ぎました。その間何をしてたかっていうと、働いたり短歌の賞に投稿したり働いたり歯医者に通ったり働いたりしてました。怒涛の社畜ライフですね。
そんなワケで2回目の短歌にツッコむです。前回のなんか知らんわって思った方や、読んだけど忘れちゃったという方は下のリンクからどうぞ。
企画の趣旨を理解していただいたところで、さっそくツッコんでいきましょう。以下、敬称略で失礼いたします。
いいですか汗と涙の結晶は塩です塩化ナトリウムです 白鳥
ツッコミ「理系か!」
言っていることは全面的に正しいんですよ。でも「汗と涙の結晶」っていういかにも情緒的なフレーズを、「塩です」と身もフタもなく言い切ってしまうところによって何ともいえないおかしみが出ていて、「塩化ナトリウムです」の畳みかけでとどめを刺されました。
内藤の坂を上れば松越しに金満富蔵さんの板塀 祥
ツッコミ「いや名前ベタすぎやろ!」
最初に拝見して、もうツッコまずにはいられませんでした。「金満富蔵さん」っていう、読みはわからないけど(きんまん? かねみつ?)きっとお金持ちに違いないって思わせるネーミングが秀逸で、その板塀が松の向こうに見えるんですから、よっぽどでかいお屋敷に違いありません。ゲスな想像が広がります。
ドロー4使い所が分からずに玄関に飾るなどしている ケムニマキコ
ツッコミ「意味ないやん!」
ドロー4は言わずと知れたカードゲーム「UNO」で相手に4枚引かせる攻撃のカードですが、使いどころを間違えると肝心な時に手元に残っていない難しいカードでもあります。とはいえ、玄関に飾っても効果のあるはずがありません。魔除けにはなるかもしれませんけど。
後ろから怖い車が煽るので、ちょうど持ってたバナナを握る アゲとチクワ
ツッコミ「アカーーン!」
バナナは「マリオカート」に登場するアイテムで、投げると踏んだ車をスピンさせることができます。しかし現実のバナナにそんな都合のいい効果はありません。仮に効果があっても、怖い車にそんなものを投げたら、後でもっと大変なことになるでしょう。そもそも車からポイ捨てしてはいけませんね。
両耳の裏から何か湧いている レアメタルなら売れるんだけど 桜井弓月
ツッコミ「ンなわけあるかーい!」
レアメタルは流通量の少ない希少な金属で、売ればお金になります。しかし耳の裏に湧いているのは、ほぼ確実にレアメタルではなくて垢でしょう。そもそも人体から自然に出てくるものなら、ちっとも希少ではありませんし。もちろん主体はそんなこと当然わかっているワケで、「楽してお金を稼ぎたい。働きたくなーい」と暗に言っていますね。めっちゃ共感します。
というワケで、ボケであると汐留が勝手に判断した5首にツッコませていただきました。本当はそういう意図ではないかもしれませんが、ご了承ください。
また機会と余力がありましたら、第3弾もさせていただければと思いますので、その時はどうかよろしくお願いいたしますー。