![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105821386/rectangle_large_type_2_1d3877c04207a6530102b00b00aaaf86.jpg?width=1200)
何も知らずに「世田谷生まれです」と嘘ついた話
この嘘をついた相手は、大学生の頃のアルバイト先のお客さん。
なぜ嘘をついたのかというと、田舎をばかにする姿勢が鬱陶しかったから🫣
その方は東京住み、東京勤務の方で、出張のため県外へ訪れたそう。
「大学卒業したあとはどうするのか」
「ここは、田舎だからな〜」
「東京は○○だぞ〜」と
すごく鬱陶しかった
だから、うんうんと話を聞いていた後で
「君はどこ生まれなの」と聞かれた時
田舎者マウントがすごいから、とりあえず東京の地名言っておこうと思い思い浮かんだのが
「世田谷です」
嘘とホントを混ぜて、
世田谷で育って(嘘)、一軒家に住んでいました(広島で本当)
と話した。
そしたら、びっくりされた。
あとから知ったんですが世田谷は結構いい土地なんですね。
私はそこから、世田谷生まれ大学まで世田谷育ちを演じました。
東京生まれはサザエさんとイメージしかなかった。
生まれた場所については、それぐらいしか考えたことなかった。
このお話は、嫌だったという話ではなくて
生まれた場所を伝えただけで、こんなにも豹変するんだと思った話です。
私は広島生まれ広島育ちです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
この記事を読んで同じ経験したことある!と思い出した方
もし良かったらこの記事にサポートよろしくお願いします。
ちなみに私が世田谷の名前を知ったきっかけは、マツコ・デラックスのテレビです。
1度マツコ・デラックス似合いたいです。
またすぐに会いましょう😊
ここから先は
0字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
もしよかったら、サポートお願いします😊書く励みになります。 サポートで頂いたお金は、記事を書くための勉強代や制作物への資金として使用します!