![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9782315/rectangle_large_type_2_e12182cd0f2d6ac1c978a5de99a0aa12.png?width=1200)
ロングロングバケーション
本日の映画!(今日はほぼインスタ引用w
それでも残したかった!!)
アルツハイマーの旦那さんと、末期ガンの奥さんが2人で旅をするロードムービー。
もっとほわっとほっこりするのかと思ったら、すごくリアリティある感じで、なんとも言えない、他人事でないストーリーだなと思いました。
去年亡くなった祖父が亡くなる前、認知症でドナルド演じるジョンともう本当に行動が同じ感じだったので、
なんか私は最初からずっと泣いてしまった笑。←(いや、笑ではないか。)
自分の中で何が一番大切かなぁと考えた時に、
やっぱりなんだかんだ記憶かなと思ったことがある。
今までのことを忘れてしまうなんて考えられない。
だって、楽しいことは勿論だけど、
どんな辛いことだったとしても自分にしか感じられなかったことが今まで生きてきた中で沢山あったから、
それがなくなってしまうというのはどんな気持ちなんだろうと思う。
プライドが高い祖父がボケてしまった時は
黙って泣くしかなかった。泣
ドナルドサザーランドの、たまにハッと元に戻り、
すぐ記憶をなくしてしまう、その演技が見事でした。
そして記憶をなくしていく大切な人を、隣で見る方も。
思ってたのと全然違う、ほんとにリアル寄りのストーリーで、最後は号泣。
ただ、祖父が亡くなった時、
つきっきりで介護してた母の苦労も終わって、ああ良かったと思ったことも事実。
良かった良くないと一言では言えない映画だった。
色々考えさせられました。
あとわたし、おじさま好きじゃないけどドナルドサザーランドだけは好きだな。
ria
いいなと思ったら応援しよう!
![ria](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71597584/profile_921753880b45a506820467ed11361b58.jpg?width=600&crop=1:1,smart)