![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37902259/rectangle_large_type_2_fc14c746ee789ee4c3ce17df177f92e0.jpeg?width=1200)
月の祈りの後に
美咲ちゃん、ずっと心配しています。山梨県のキャンプ場で姿を消した小倉美咲ちゃんです。娘と同じ小学校2年生の女の子です。うちも2人の娘がいて美咲ちゃんと一緒の家族構成なのです👨👩👧👧
🐴🐶🐰🐿 🌷美咲ちゃんへ🌷 🦊🦔🐹🧸
ねぇ、美咲ちゃん。あなたはあの日、「かくれんぼ」したんじゃないのかな? 何かと忙しいお母さんに振り向いてほしくて、お母さんに見つけてほしくて「かくれんぼ」したの。「もお〜びっくりしたよ、この子ったら!」って言われてSNSに載せてもらってさ、可愛い文や写真上げてもらってさ、お母さんと一緒に笑うの。自分を見てほしいからね、それこそ1番に。お姉ちゃんも、私ならそんなことしないよ、って笑うの。そんな様子を仕事で疲れたお父さんもやさしく見守るの。そんな未来のささやかな希望と幸せに、心踊らせていたんじゃないかな。
少し失敗しちゃったのかな。「かくれんぼ」が上手く行き過ぎて、あなたの「かくれんぼ」に私達も参加したいのだけど、参加した人もたくさんいたのだけれど、なかなか見つけられないの。もう、充分隠れられたよ、上手だったよ、もう出ておいで。謝らなくていいよ。どんなあなたも大切なんだよ。抱きしめたいんだよ。出てきていいんだよ。見つけてもらっていいんだよ。
🌟✨美咲ちゃんに届きます様に📨✨🌟
Yours, Maya
あとがき✏️
子ども達2人が今週末に私の実家へ泊まりに行ったため、私はゆっくりできました。土曜午前は今シーズン最後のプール、長女はバタフライで25m、クロールで50m泳げるようになり、次女は習い事でプールが1番好きだそうです。走るのが速い美咲ちゃんならきっと今年もいっぱい走って、もしかしたら未来の陸上選手になるかもしれませんね。タスキとバトン。かっこいいですよね。
長女に聞いてみました。「キャンプで上級生ばかりと一緒に遊びに出掛けたら、どうやって帰って来る?」と。「一緒に付いて行って、一緒に帰ってくる!」慎重派でキャンプをした事がない長女だからかな、と思わせる回答でした。「上級生と遊びに行ったまま、1人だけ、もう1年以上帰って来ないあなたと同級生の女の子がいるんだけど、なぜかな?」と聞くと、「それは1人でスッと違うところに行ったからだよ。」と言っていました。子どもは子どもの感性とは通じるものがありそうだな、と思いました。うちの次女なら興味のある所で葉っぱや石を拾う、小川の水を触る等、誰かを誘って集団から脱線する気がします。
🍀🍀🕊🍀🍀🕊🍀🍀🕊🍀🍀🕊🍀🍀
小倉家の皆様には少しでも安らげる刻が、少しでも早く訪れますよう、心よりお祈り申し上げます。
🍀🍀🕊🍀🍀🕊🍀🍀🕊🍀🍀🕊🍀🍀