
Instagram アカウントを作りました
こんにちは。
この記事を書いている、本日(11月13日)は新月です。
新月は、満月に向けて満ちていくように・・新たなスタートにぴったりの日だとも言われていますね。
そんなわけで、わたしも前々から温めていたことを、本格的にスタートしていこうと、少しだけ行動しました。
(とはいっても、Instagramのアカウントを設計し始めただけなのですが)
今回は蠍座の新月。新たなスタート共に「手放し」にも良い日です。
そこで今回、わたしは今までの固定概念を一つ、手放しました。
何かというと「屋号」を決めること。
わたしは、現在デザイナーとして個人でもお仕事をしているのですが、職業柄、サービス=屋号 があるのが当然 と思っていた部分があり、その考え方が自分自身の新たなサービスを作る上で、少し足枷になっていました。
わたしがやりたいことは何か一つではなく。
穏やかに、心地よく過ごせるために、わたしを含めた皆さんの「解放や浄化のお手伝いをしたい」という目的のもと、植物、占星術、アーユルヴェーダ、様々な智慧が融合したものであり。
またそれが完成形ではなく、今後ご提供の形が変わっていく可能性もあったためです。
そうなると、屋号を決めてしまうことで、何かそれに縛られてしまうような気がしていて。
いつもは比較的、直感で決めてしまうタイプなのですが、今回はいつになく熟考しすぎていて、屋号が決まらないばかりにスタートもできない。みたいな状態でした(笑)
でも、そもそも絶対に屋号を決めなくてはいけないわけではないじゃん!って、ふと思ったのです。
必要なタイミングで決めればいいし、それまでは私として活動したらいいじゃないか。と。
そう思うと、少し肩の荷が降りたような気がしました。
ということで、屋号はなしで活動をスタートしていきます。
https://www.instagram.com/rino_hodoku/
↑活動用のアカウントです。
まだ、何もない状態ですが、応援していただけると嬉しいです。
わたしは、わたしが大切にしたいことを。皆様にお伝えしていきたいです。
モニターさま募集のタイミングで、改めてご紹介させてください◎
いいなと思ったら応援しよう!
