すっとこどっこいの土曜日
昨日掲げていたとおり、たくさん予定が詰まっていたが無事クリアできた。
ただ、少し残念なところがある。無駄な動きが多かった。
土曜日のパンを求めて
おばと、北欧料理レストランに行くことにしていた。しかし、開店時間より30分早く到着することが判明。急きょパン屋さんに行くことにした。イチヂクのパンが有名なお店で、木金土日が営業日。日替わりパンは曜日によって異なる。
私は、車の運転ができない。ペーパードライバーだ。このパン屋さん、うちから行くには車がないと行けない。(本気出せば行けるのかもしれない)誰かに連れて行ってもらうしかない。毎回、主人が休みの日曜日にしか行ったことがなかった。すなわち、今まで日曜日の日替わりパンしか食べられなかった。今日は土曜日。ついに土曜日限定のパンが食べられる! というわけで、おばに連れて行ってもらうことにしたのだ。
おばと行くのは初めてだった。うまく道案内できない私と、カーナビの言う事を聞かないおば。迷子になった。えらく遠回りしながらなんとか到着し、お目当ての土曜日のパンを購入することができた。季節限定のさくらあんぱんも買った。明日の朝ごはんにする予定だ。
思いつきその2
無事ランチも済ませた。まだ時間があったので、インスタで見つけたマルシェに行くことにした。知らない場所だったのでカーナビに頼ると、到着時間は40分後の予定とのこと。車を走らせていると、ナビが渋滞情報を取得し新ルートで案内してくれる。とんでもなく狭い道の住宅街ルートを案内してくれた。予定時刻より20分ほどオーバーして到着した。
駐車場が思ったより空いていた。「もう終わりかけやからかな?」 と言いながら車を降りる。マルシェらしきものは見つからない。再度インスタを確認する。
3/25(土)…… 来週だった。
意味不明に住宅街ドライブをしただけになってしまった。
ヨクヤルンダヨネ〜 HAHAHA!
おばをたくさん振り回してしまったけれど、行ったことないところばっかりで楽しかった! と言ってくれた。よかったよかった。
(実は先週も仏像を見たくて、主人の運転で山奥のお寺に連れて行ってもらったが、秘仏で見られなかった)※秘仏は開帳日にしか見られない。