見出し画像

FUJIFUILM X10をカスタマイズしてみた【Vol.2】|レンズフード篇

先日「いまさらですが、FUJIFILMのコンデジX10をお迎え。」の記事でもご報告しましたが、10年前のコンパクトデジタルカメラを購入しました。

中古ではありますが、僕にとっては28年の人生で初めて購入したカメラということで非常に思い入れのあるカメラとなりました。

そんなX10をより自分だけの愛機にしていくため、これから何回かに分けてカスタマイズの様子をお送りしていきたいと思います。

10年前のモデルなのでそれほど参考になるかわかりませんが、実際2022年3月時点でほとんどX10に関するカスタマイズの情報がなかったので1つの記録として誰かの役に立てばいいなと思い、共有させていただきます。

FUJIFUILM X10をカスタマイズしてみた|レンズフード篇

X10カスタマイズ第2回目は、レンズフード篇になります。

前回のカスタマイズ初回では、「FUJIFILM X10をカスタマイズしてみた【Vol.1】|ストラップ篇」をお届けしました。

今回は見た目にフォーカスして、レンズフードを取り付けてみましたのでその様子をお届けしていきます。

まず前回のカスタマイズでストラップを取り付けた状態がこちらになります。

FUJIFILM X10ストラップ装着時

こちらに今回レンズフードを取り付けてみました。

レンズフードを取り付けた状態

だいぶ雰囲気が変わりました。なかなか可愛いです。レンズが大きくなったような感じがして、全体のバランスもよくなったように思います。

このレンズフードを選んだ理由としては、僕がこのX10を購入するきっかけにもなったこちらの動画で、akiさんが同様のフードを使用していたためです。

また、このタイプのレンズフードはもちろん既に販売中止となっていますが、10年前の当時からX10用にFUJIFILMから純正品も出ていたくらいなので間違いないフードだと思い、購入に至りました。

今回購入したレンズフードの紹介

今回購入したレンズフード

FUJIFILMの純正品も中古市場にあったのですが、ほぼ同じ見た目でほぼ刻印もないようなサードパーティー製のフードが安価で売っていたので、今回はこちらを購入しました。

艶のないマットな質感で、触るとひんやりするような重厚感のある金属製となっています。

マットで重厚感のある金属製

純正品にも記載のある「LH-X10」の記載がありますが、果たして問題なく取り付けることはできるのでしょうか…。

レンズ内側に溝がある

レンズの内側に溝があるので、ここに取り付ける形となります。

くるくる回して取り付ける

ここは注意が必要なのですが、X10の口径は40mmでも40.5mmでもなく「40.3mm」という特殊なサイズとなっているようです。

40mmだとスカスカ、40.5mmだとゆるゆるになるらしいので気をつける必要があります。

今回はもちろん対応してはいるはずなのですが、結構繊細なサイズなので恐る恐る取り付けてみました。

無事取り付け完了

全く問題なく取り付けることができました。1,000円以下のサードパーティー製でも十分すぎるほどの精度で驚きました。

フード部分とアダプタ部分で分けられる

ちなみにどこにも記載がなかったのですが、フード部分とアダプタ部分で取り分けることができます

アダプタ部分は40.3mm-52mmのステップアップとしても使うことができるので、フードを取り付けずに52mmのNDフィルターなどを取り付けることも可能です。

上から見た様子
斜めから見た様子

いやー、なかなか様になっているではありませんか(ご満悦)。

フードが付いていない状態でもミニマルで可愛かったのですが、フードを取り付けることでよりカメラ感が出てきました。

カメラ初心者の僕的にはレンズを誤って触ってしまうことも多かったのですが、フードを取り付けたことでそれを予防することができるようになったと感じています。

【まとめ】FUJIFILM X10をカスタマイズしてみた|レンズフード篇

今回はFUJIFILM X10のカスタマイズ企画の第2回目としてレンズフードを装着した様子をお届けしました。

前回のストラップと合わせて、外での撮影をより楽しめそうで嬉しいです。

やっぱりデザイン的にも可愛くなると、「外に持ち出したい!」と思えるのでこうした自分好みのカスタマイズはいいですね。

今後また他にもカスタマイズをしていく予定なので、よければご覧ください。

【関連記事】

僕の愛機FUJIFILM X10はこちら

今回紹介したレンズフードはこちら


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集