![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49407728/rectangle_large_type_2_4160df3c4b43975c89e6ed288812d074.jpg?width=1200)
【135:成功の原理原則】
成功といっても、人それぞれいろんな形があるとは思うけど、
どんな形の成功でも共通するものがあるんです。
なんだかわかりますか~?
それは、「人格」。
・・・なんて書かれても、
「人格って何?」って話ですよね。
私もそうでした!
この成功の原理原則と人格について、
「7つの習慣」の「はじめに」に書かれているのが、
「誠意、謙虚、誠実、勇気、正義、忍耐、勤勉、
質素、節制、黄金律など、人間の内面にある
人格的なことを成功の条件に挙げている」
というもの。
正直難しいわー!なんじゃそれ!?
って思ったけど、よく考えてみたら、
自分なりの成功を収めていて、
本人も周りも心から幸せで満足できてる状態の人って
こういうものを兼ね備えてるなぁって。
逆に、たとえば経営者として成功して、
金銭的には不自由なくても
家庭に問題を抱えていたり、
部下や側近からめちゃくちゃ嫌われて謀反に遭ったり・・・
ってことになる人は、
こういうところが足りてないからだろうなぁって思ったんですよね。
人格のできた人の周りには、
似た人やそういうところに惹かれる人が集まるんだろうなって思うんです✨
一朝一夕にできることではないから
一歩ずつ人格を磨いて、自分なりの成功を手に入れよう~!
私にはできる💕
私の成功って何だろう?
については、また今度気が向いたら^^