![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148018962/rectangle_large_type_2_b8fff9a1850aa53f5d968a74c3ba4320.jpeg?width=1200)
黄昏通信 Vol.23
「僕は本音で話す事が出来ません。
いつも会議では、議論に勝つ事、いかに自分を有利にするかを考えてきました。そんな偽りの仮面を被り、言葉を操って武器として、生きて来ました。僕はズルい男です。
そんな自分が嫌いです。」
先週、会社で自己啓発の研修に出た自分の一言。
朝早く山奥で叫んだ1分間スピーチの事。山彦もこだまする。
…嘘
これが、普段の僕。
全て計算済で事をする。聞く人の出方を計算してマインドコントロールする。
…勝算有り
事は進んで難なくクリア。すれ違い間際の講師が呟く。
「お前は誰だ」
えっ…
…あり得ない
以後の講師は、巧みな洞察力で相手の心の中に入り込み、弱さを付き、隠れた傷を癒し出す。完全にコントロールし出す。
…さすがプロ
手中に落ちた人は、次々に心を曝け出し、赤子の様になりふり構わず涙して己の語りだす。
…俺は負けない
相手の裏を書き行動する。次を読んで偽りを演じる。伸びる触手を交わしては仮面を被る。
「薄い仮面だな」
ちっ…
…最後の一手
研修も残すは卒業スピーチ。最後の最後で練り上げた王手をかける俺。最後は勝って終わらせる。
「あれから、自分の言葉を自問自答しました。ズルい男かと…
仮面なんて嘘です。心を隠す薄っぺらい言い訳なんです(絶叫)
心を開くのが怖かったんです…」
講師「自分への仮面だろっ」
くっ…
心中を掴まれた感じ…
積み上げてきた壁が、ガラガラと崩れてきた、プライドも見栄もエゴも何もかも…
…無意識に喋る自分がいた
めちゃくちゃな話の筋、断片だけど思う言葉を話す。仮面の裏の誰かが話す声が聞こえる。
GREEの時の俺が居た…
自然に話す俺が居た…
構えず飾らない言葉
「僕は寂しいんです。
心とは何ですか?
開く事は恥ずかしい事?
人は何故戦うのでしょう
僕は…皆が羨ましかった」
何年かぶりに僕は泣いた。
人目なんて気にしなかった。
涙を拭う事無く話し続けた。
卒業おめでとう。
何処かから聞こえた様な気がする。
秋深し紅葉の一時、黄昏通信。