見出し画像

捨てられる野菜が能登の寄付金に!?

こんにちわ!リハスファーム白山の村中です。

今回は規格外野菜が能登への寄付金となった出来事について紹介します!
(誤解のないように言うと野菜がお金に変わって寄付金になっています)

野菜の出荷調整をしているとどうしても規格外の野菜が出てしまいます。
ただその中には形が変なだけで食べられるもの、傷があるといっただけで食べられない物はごく一部です。
(腐っているものや虫喰いのあるものは畑に捨てて肥しにしています)

規格外の野菜たち
食べられない野菜を捨てている有機肥料の畑

昨年度から地域の社会福祉法人や白山市の社会福祉協議会の方からバザーで規格外野菜を販売したいとのことで安く譲って欲しいと依頼されることが増えてきました。(そして全部売れているそうです)

今年度も白山市福祉健康まつりの方でも規格外野菜を譲ってほしいという依頼がありました!

今年度はもう終わってしまいました

ここで販売した野菜の金額は能登への復興支援金にするとのことでした!
そのためネギやナス、ニンニク、オクラ、枝豆などを格安でお譲りすることにしました!

当日は大盛況だった様子ですぐに完売したそうです!

来年度も是非仕入れさせてほしいとのことでした!
少しの金額でも能登の復興支援の一助になれれば幸いです。

保育園や社会福祉法人のバザーなどで使用したい場合には事前にお知らせ頂ければ準備しますのでお声がけください!

「福祉が地域を支える社会」、「地域に必要とされる事業所」になれるように地域との繋がりも大事にしていきます!

正社員・パートともに募集中ですので興味のある方は下記のリクルートサイトを覗いて見て下さい!

:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
▼リハスファーム白山の事業所ページはこちらから

【リハスファーム白山】
石川県白山市宮丸町1133丁目1
TEL:076-259-1452
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・

いいなと思ったら応援しよう!