はじめての塾選びで、最も葛藤したこと【はじめての高校受験】
現在進行形の
我が家のはじめての
高校受験の物語です。
前回の続きです⇩
さぁて、困った!どの塾が良いのか・・・
一般論として、
子どもの可能性は無限大!
人生の選択肢は多い方が良い!
・・・みたいに言われてますが、
親も子も、
コレ!
といった希望が特にない場合
選択肢が多すぎるのも、
悩みや出費が増えるものなんだな~
と受験を通して感じています。
もちろん、
娘が健康で選べる余地があり、
恵まれた環境にいるからこそ
と承知しているので、
ありがたい気持ちもあります。
が!
地方出身の夫なんか、
ナ、ナント、
塾どころか、高校も
「平均から上」
「平均から下」
の2校しかなかった!!
・・・なんて話を聞くと、
限られた選択肢の中で、
迷う必要がない分、
逆に後悔もないように見えて。
少なくとも、
現代の子どもたちは、
様々な意味で、
シンプルに生きることの方が
むしろ難しい気がします。
とりあえずの「除外条件」は?
娘の親友は、
個別指導に通塾しているらしく、
当初、娘も個別指導を希望していましたが、
「受講料が、た、高い…!」
ので、その時点で除外しました。
その時は、
お金の問題で、娘の希望に添えず、
ほんのちょっとだけだけど、
申し訳ない気持ちもありましたが…
今冷静に思い返すと、
娘は、自主的に勉強するし、
集団の中で、
切磋琢磨することにより、
やる気に燃えるタイプのようなので…
(↑これは、塾に入ってから
わかったことですが…)
結果論ですが、
集団指導で合っていたと思います。
いずれにしても、
選択肢が多い時は、
消去法でいくのが、
私の人生の進め方なのかも~笑
とりあえず、
いくつか近隣の塾を
ピックアップしてみると…!?
(➡次回に続く・・・)
(写真は、夫の故郷で撮影したものです)