子育て在宅Webエンジニアの1日の仕事の流れ
こんにちは。
新年あけましておめでとうございます。
今日はWebエンジニアに成り立て、なろうと思っている人に向けて、実際Webエンジニアの働き方がどういう感じなのか?
それを知ってWebエンジニアを目指すことを決めたり、どういった方向性に進もうかを決める手助けになれば良いなと思っています。
自己紹介
・29歳
・男性
・豊島区在住
・家族は子供含め3人(子供は1歳、保育園通い)
・給与は750万程度+副業(開発したり、技術顧問的なことをやっています、このへんはまた詳しくかければなと思います)
・Webエンジニアは7年目?(いつからエンジニアなのかわからない)
・Twitterアカウント
・経歴
・得意な領域はバックエンド
後の細かいのは自己紹介でみていただければと。
1日の流れ
大まかな1日の流れ。
7:30 起床
7:40 子供の朝ご飯を作る
7:50 保育園の準備
8:00~9:00 ネットや本で情報をインプット
9:00 保育園へ送る
9:15 仕事開始
13:00頃 昼ごはん(ミーティングとかによって変わる)
17:00 子供が帰ってきてうるさくなる
18:00 子供の夜ご飯
18:30 子供をお風呂へ入れるため仕事一旦終了
19:00 夜ご飯
20:00 子供就寝
20:00~24:00 仕事の続き&ネットや本でインプット&個人開発
7:30に大体起床します。めちゃくちゃ眠いですが、子供が保育園でご飯食べる時間と帳尻を合わせるためいつもこの時間に起きないと行けないです(一番これが辛いw)。。。
8~9時くらいまでは大体子供の相手を少しするか、基本は色々なニュースメディアで情報収集しています。最近は欧米で流行っているサービスやマーケティングに関する勉強、市場調査などエンジニアとは違うことを調べていることが多いです。
仕事は現在コロナによるところもありますが、毎日在宅で仕事をしていて、プラハという会社で働いています。
常にエンジニアを募集中なので、もし職を探し中でしたら是非一度HPをいただければ幸いです。
仕事内容は定額制の受託開発をしていて、今は音楽の投げ銭サービスのフロントからインフラまでと大学で開発しているサービスのフロントからインフラまでをやっていて、僕は基本的にバックエンドとインフラを担当しています。
音楽系の方はフロントがReact、バックエンドをTS、インフラをAWSで開発していて、ORMはTypeORMを使っていて、これがまた曲者で、、、
色々とイケてないです。issueも全然減らないし、DecorationのTransactionは使えないしで、あまりオススメしないです。
大学系はフロントがReact、バックエンドをGo(gRPC)、インフラをAWSで開発していて、クラウドとオンプレ用と2つユーザのために開発する必要があり、その点を考慮しながら開発するのが大変です。例えばオンプレはどのように配布するのが良いのか、コードは公開するのか、その際の考慮することはなにか?など考慮すると色々と考慮しないといけない点がいっぱいあります。
17時からは子供が帰ってきてミーティングも自分の部屋に子供が侵入してくることがあるため、17時以降にミーティングがあるときは最近は寝室に行ったりします。
18時になると一旦仕事は終了して、諸々家のことをやっていきます。
20時ころのは子供が寝るので、そこから朝調べていたマーケティングのことや、技術的な勉強、個人開発をしています。
個人開発はまた別途お話しますが、最近は個人でも使えるSEOツールを開発しています。
マーケティングや技術的な勉強も今度別途書いていければなと思います。
まとめ
僕の仕事の1日の流れを書きましたが、ちょっとでもこれからWebエンジニアになりたい人、成り立ての人などの参考になればと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?